Crazy Raccoon『VALORANT』部門に「ZETA」makibaが加入?ESLのオープン大会に登録されたメンバーが注目を浴びる

オープン大会「VALORANT Clash of Nations Qualifier Japan/Korea」に参加登録した「Crazy Raccoon」のメンバーに、未だ発表されていないmakiba選手とMedusa選手の名前が発見され、話題を集めています。

e-Sports ニュース
Crazy Raccoon『VALORANT』部門に「ZETA」makibaが加入?ESLのオープン大会に登録されたメンバーが注目を浴びる
  • Crazy Raccoon『VALORANT』部門に「ZETA」makibaが加入?ESLのオープン大会に登録されたメンバーが注目を浴びる
  • Crazy Raccoon『VALORANT』部門に「ZETA」makibaが加入?ESLのオープン大会に登録されたメンバーが注目を浴びる
  • Crazy Raccoon『VALORANT』部門に「ZETA」makibaが加入?ESLのオープン大会に登録されたメンバーが注目を浴びる

『VALORANT』のオープン大会「VALORANT Clash of Nations Qualifier Japan/Korea」に参加登録した「Crazy Raccoon」のメンバーに、未だ発表されていないmakiba選手Medusa選手の名前が発見され、話題を集めています。

「VALORANT Clash of Nations Qualifier Japan/Korea」ページより

eスポーツ大会運営企業「ESL」が主催する「VALORANT Clash of Nations Qualifier Japan/Korea」は、誰でも参加できるオープン大会であり、上位4チームは「ESL Clash of Nations VALORANT Showdown」への出場権を獲得します。

Crazy Raccoonは、インターナショナルリーグへの落選を受けて10月にrion選手が同チームのストリーマー部門へ移籍、2023年にインターナショナルリーグへの昇格をかけて挑むChallengers リーグのロースターは未だ正式な発表はされていません。

ところが今回の大会には、『VALORANT』部門に残ったneth選手ら4人の他に、「makiba7」「Medusa0125」の2人が登録されており、この二人が新たな『VALORANT』部門のメンバーではないかと噂が立っているのです。

makiba選手は2021年のVCTで「ZETA DIVISION」として活躍し、国際大会も経験したプレイヤーで、同年12月に学業を優先するために一時的にinactive(非アクティブ)となり、2022年5月には、日本・北米リージョンでの活動を目指してFAを表明していました。もし2023年のCrazy Raccoonメンバーとして出場すれば、1年越しの公式大会出場となります。

一方のMedusa選手は、過去にCrazy Raccoonのメンバーとして国際大会を経験したメンバーのひとりで、2022年はREJECTへ移籍し、日本リージョンで戦いました。また、「Crazy Raccoon」のほか、こちらも未発表ロースターである「Jadeite」なども参加も確認できます。ただし、今回はオフシーズンのオープン大会であり、一時的なレンタル移籍やミックスチームとしての参加であることも留意する必要があります。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  2. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  3. ZETA DIVISION、TENNN選手が網膜疾患のため一時休養へーSCARZからXdll選手が一時的に移籍加入

    ZETA DIVISION、TENNN選手が網膜疾患のため一時休養へーSCARZからXdll選手が一時的に移籍加入

  4. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  5. 『スマブラ』コミュニティ大会「篝火」スタッフが除名処分―人気選手のアンケート回答を漏洩し誹謗中傷する

  6. 不適切な画像強要などハラスメントで韓国『LoL』プレイヤーが12ヶ月の試合出場停止処分…なかには未成年者も

  7. たまアリレディアントが「さいたまスーパーアリーナ」をコーチング!会場アクセスから座席の探し方まで【VCTプレイオフ】

  8. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  9. 「なおひろ、俺はまだやるよ」『Apex Legends』Riddle 456から“へしこ”と“L1ng”がFENNELへ移籍―打倒ゆきおを掲げ熾烈な争いが幕を開ける

  10. 「VALORANT Champions 2023」ってどこでやってるの?やたら熱烈な韓国チームへの応援や会場の様子、歴史的価値をレポート【ロサンゼルス取材番外編】

アクセスランキングをもっと見る

page top