「世界一のチームになれるよう」レジェンド「KeNNy」がヘッドコーチに就任し、Anthem・iNTROが加入ーREJECT『VALORANT』部門の新ロースターが発表

REJECTが出場するLCQは8月8日(月)開幕。世界への切符を掴めるか。

e-Sports ニュース
「世界一のチームになれるよう」レジェンド「KeNNy」がヘッドコーチに就任し、Anthem・iNTROが加入ーREJECT『VALORANT』部門の新ロースターが発表
  • 「世界一のチームになれるよう」レジェンド「KeNNy」がヘッドコーチに就任し、Anthem・iNTROが加入ーREJECT『VALORANT』部門の新ロースターが発表
  • 「世界一のチームになれるよう」レジェンド「KeNNy」がヘッドコーチに就任し、Anthem・iNTROが加入ーREJECT『VALORANT』部門の新ロースターが発表
  • 「世界一のチームになれるよう」レジェンド「KeNNy」がヘッドコーチに就任し、Anthem・iNTROが加入ーREJECT『VALORANT』部門の新ロースターが発表

プロゲーミングチーム「REJECT」は、『VALORANT』部門の新メンバーを発表。選手としてAnthem選手・iNTRO選手が加入、アナリストのmikke氏が正式加入、そしてFPS界のレジェンド的存在、KeNNy氏がヘッドコーチに就任することをアナウンスしました。

年に一度の世界王者を決める「VALORANT Champions 2022」への最後の出場権をかけた最終予選「VALORANT Champions Tour 2022: East Asia Last Chance Qualifier」へ挑むREJECT。そのLCQに挑むロースターが発表されたかたち。

過去にFAV gamingなどで活躍したAnthem選手と、韓国チームDWG KIAや、ENTER FORCE.36で活躍していたiNTRO選手が加入が加入し、既存メンバーであるReita選手/takej選手/Medusa選手と共に、LCQへ挑みます。

そして、かつて『Counter-Strike』や『Sudden Attack』といった往年のFPSのタイトルでシーンを席巻したKeNNy氏が、ヘッドコーチとして就任します。また、VCT2022 Stage2から関わりがあったというアナリスト、mikke氏が、正式にチームへ加入したことも発表。

「2022 VALORANT East Asia Last Chance Qualifier」は、8月8日(月)~14日(日)にかけて開催されます。REJECTは初日第二試合、「Maru Gaming」と対戦します。新生REJECTが、Championsへの切符を勝ち取れるのでしょうか。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 『Apex Legends』国内ストリーマーがパブリックビューイングで騒いで“禁酒処分”―1ヶ月アルコール禁止へ

    『Apex Legends』国内ストリーマーがパブリックビューイングで騒いで“禁酒処分”―1ヶ月アルコール禁止へ

  3. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

    差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  4. yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り

  5. 『VALORANT』ファン感涙!超豪華な会場・演出・ライブ・ファンフェスタ…これが「VALORANT Champions 2023」だ

  6. 不貞行為で活動を休止していた「Fisker」が1ヶ月半で選手復帰を表明―「みー。」の訴訟は進行中か

  7. もう日本は「FPS弱小国」じゃない!競技シーンの歴史が動いた日本代表チームの快進撃を振り返る

  8. 『VALORANT』世界大会で日本代表「ZETA DIVISION」が初勝利も、合同インタビューでXQQ「まだチームの完成度は60~70%」

  9. 「YAGOOありがとう!」ー『VALORANT』フィリピンの実力派プレイヤー・DubsteP選手には“VTuberバフ”がある!?

  10. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る

page top