『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表

当初のトロントからアトランタへ場所を移しての開催が発表されました。

e-Sports ニュース
『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表
  • 『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表
  • 『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表
  • 『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表
  • 『LoL』Worlds 2022 セミファイナルはアトランタで開催決定!国内選手育成リーグ「LJL 2022 Academy League」の日程も発表

ライアットゲームズが手掛ける『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』の国際大会「2022 League of Legends World Championship」。その準決勝の開催地が、当初予定されていたカナダ・トロントからジョージア州・アトランタにある「ステートファーム・アリーナ(State Farm Arena)」へ変更されました。

この変更は新型コロナウイルスの影響によって、米国とカナダ間を移動する際のビザ取得に必要な日数の確保が困難となったため、各チームがWorldsの全ステージに出場できるために取られた措置。これにより、各ステージの開催地は以下の通りに決定しました(『LoL』e-Sports公式サイトより引用)。開催日・シード順・チケット購入に関する詳細情報は今夏中に発表される予定です。

プレイイン:メキシコ、メキシコシティ
グループ&準々決勝:ニューヨーク州ニューヨーク
準決勝:ジョージア州アトランタ
決勝:カリフォルニア州サンフランシスコ

「LJL 2022 Academy League」の試合日程・形式が発表

また、国内リーグ「League of Legends Japan League(LJL)」のプロ選手の発展と育成を目的とした「LJL 2022 Academy League」の日程も発表されました。

7月14日(木)より毎週木曜日に5日間開催されるレギュラーシーズンは、LJL出場の8チームのアカデミー所属選手による全チーム総当たりBO1で行われます。レギュラーシーズンの上位4チームが8月25日(木)に開催されるBO3の準決勝へ、勝ち上がった2チームが9月1日(木)にBO5の決勝へと進む形に。

試合の模様はRiotGamesJP公式Twitchチャンネルで配信されます。

<出場チーム>(プレスリリースより)
AXIZ、Burning Core、Crest Gaming Act、DetonatioN FocusMe、Fukuoka SoftBank HAWKS gaming、Rascal Jester、Sengoku Gaming、V3 Esports

実況:syouryu(ショウリュウ)
解説:wataneko(ワタネコ)


《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

    Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

  2. Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

    Crazy Raccoon・Ras選手が12月12日から兵役へ就くことを報告…CR.おじじ「いつまでも待ってます」と温かい言葉をかける

  3. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

    差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  4. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  5. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  6. 不貞行為で活動を休止していた「Fisker」が1ヶ月半で選手復帰を表明―「みー。」の訴訟は進行中か

  7. CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

  8. 『スマブラ』トッププロのMkLeo、戦績低迷への批判を「本当に気にしていない」と発言…メキシコの危険地域から家族で引っ越すことができたなど、競技人生を振り返る

  9. 『VALORANT』JUNiORコーチと役割交代した理由、そしてPacificリーグへの後悔―ZETA DIVISION・XQQが赤裸々に語ってくれた“コーチの苦悩”と“これから”【インタビュー】

  10. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

アクセスランキングをもっと見る

page top