“山に登りながら” 高難度ACT『Cuphead』スピードランに挑戦!休憩を挟みつつも何とか完遂

なお危険な山道ではプレイを中断するなど、安全第一?で挑戦したようです。

コミュニティ ゲームニュース
“山に登りながら” 高難度ACT『Cuphead』スピードランに挑戦!休憩を挟みつつも何とか完遂
  • “山に登りながら” 高難度ACT『Cuphead』スピードランに挑戦!休憩を挟みつつも何とか完遂
  • “山に登りながら” 高難度ACT『Cuphead』スピードランに挑戦!休憩を挟みつつも何とか完遂
  • “山に登りながら” 高難度ACT『Cuphead』スピードランに挑戦!休憩を挟みつつも何とか完遂

YouTuberのEazySpeezy(Ben)氏は、アクションゲーム『Cuphead』のスピードランに、マンスフィールド山の登山中に挑む動画を公開しました。

6月に待望のDLC「The Delicious Last Course」がリリースされた『Cuphead』ですが、EazySpeezy氏は今回、アメリカ・バーモント州で最も標高が高いマンスフィールド山に登りながら、同作のスピードランに挑戦しました。

「今までで一番クレイジーなアイデアだった」と語る同氏ですが、登山中は休憩を挟んだり、危険な道ではプレイを中断したりと安全第一?で進行。終盤ではノートパソコンのバッテリーが切れ、ホテルで挑戦を継続することになるトラブルが発生しましたが、約8時間でチャレンジを達成することができました。

またホテルに戻った後、同氏は録画が上手く取れていなかったと思い込み、バッテリーが切れる直前にクリアしたボス戦をやり直したものの、後から実際にはきちんと録画できていたことがわかったエピソードも紹介しています。

ちなみにEazySpeezy氏は普段から自身のチャンネルでスピードラン動画をアップロードしており、7月1日には前述の「The Delicious Last Course」の攻略にも挑戦しています。興味のある方は是非チェックしてみて下さい。

※UPDATE(2022/7/5 14:13):記事では当初、後に「家」で攻略した旨を記載していましたが、正しくは「ホテル」だったため、該当部分を修正しました。また、「the last three boss fights」を「残りのボス3体」と訳しましたが、正しくは「ホテルに戻る前(=ノートパソコンのバッテリーが切れる前)に最後に戦ったボス3体」であり、該当部分を修正しています。


《ケシノ@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  2. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

    プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  3. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

    「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  4. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  5. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  6. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  7. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  8. 『ゴラム』はなぜ失敗しなければならなかったのか?元&現役社員32人が開発舞台裏からリリースまでを赤裸々に語る

  9. 高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして

  10. ティファに“別人疑惑”が!? 『FFVIIリバース』最新映像で新要素が判明し、謎は深まる!─担架で運ばれる新シーンも不可解

アクセスランキングをもっと見る

page top