ホロライブ、「記念3D配信」を最大年2回から1回へ…無理を重ねることが常態化、タレントの負担を軽減

タレントの意向によって3Dを用いない記念配信や、誕生日と異なるタイミングでの3D配信を行うこともあるようです。

コミュニティ クリエイターニュース
ホロライブ、「記念3D配信」を最大年2回から1回へ…無理を重ねることが常態化、タレントの負担を軽減
  • ホロライブ、「記念3D配信」を最大年2回から1回へ…無理を重ねることが常態化、タレントの負担を軽減
  • ホロライブ、「記念3D配信」を最大年2回から1回へ…無理を重ねることが常態化、タレントの負担を軽減

カバー株式会社は、女性VTuberグループ「ホロライブ」の所属タレントにおける「記念3D配信」について、現在の最大年2回から1回へ変更することを発表しました。

これまで、所属タレントはデビュー・誕生日などの年2回、ライブや番組などの催しをスタジオで3D配信する機会が与えられていました。しかし、タレントは多大な準備や他配信へのゲスト出演などにより、普段の活動や体調管理に影響が出るケースもあり、スタッフについても現在のリソースでの効率的な運用と、3D配信における新たな企画開発の両立を困難に感じていたとのこと。

この状況を鑑み、2024年4月からの記念3D配信の方針を、誕生日記念での利用を前提とした年1回の記念3D配信の機会をタレントに提供すると発表。ただし、タレントの意向によって3Dを用いない記念配信や、誕生日と異なるタイミングでの3D配信を行うこともあるようです。

なお、今回の変更を受けて記念3D配信の有無や内容をタレントに問い合わせることは控えるよう呼びかけています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 世界のeスポーツ組織別Twitch視聴者数トップ10にDeToNatorとZETA DIVISIONがランクイン…釈迦はひとりで名門チームと張り合う

    世界のeスポーツ組織別Twitch視聴者数トップ10にDeToNatorとZETA DIVISIONがランクイン…釈迦はひとりで名門チームと張り合う

  2. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  3. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

    女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

  4. 元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる

  5. 『ウマ娘』にも出演、声優・嶺内ともみさんが今年いっぱいで声優業を廃業へ―「アイネスフウジン」「UMP45」などを担当

  6. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  7. 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

  8. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  9. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  10. 9月14日20時に控える「SHAKA」の発表を予想するk4senが面白いと話題―イベント開催や新規スポンサーなどガチ考察

アクセスランキングをもっと見る

page top