日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった

賭博広告が載った配信URLを投稿(現在は削除済み)。日本向けの正規配信はないものとみられます。

e-Sports ニュース
日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった
  • 日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった
  • 日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった
  • 日本eスポーツ連合(JeSU)が著作権に違反するとみられる配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくでもできなかった

9月15日から10月8日にかけて、中国・浙江省杭州市にて第19回アジア競技大会が開催中。その『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』種目の日本配信を巡って、日本eスポーツ連合(JeSU)のX(旧Twitter)の投稿が物議を醸しています。

◆初のeスポーツを採用した「アジア版オリンピック」

アジア競技大会はアジアオリンピック評議会(OCA)が主催する歴史ある大会であり、「アジア版オリンピック」とも呼ばれます。第19回となる今大会は「eスポーツ」が正式に種目として認められ、『LoL』のほかに『PUBG Mobile』と『ストリートファイターV チャンピオンエディション』(最新の『ストリートファイター6』ではない)の3つの種目で日本代表が選出されました。『LoL』日本代表は9月25日にグループステージ初戦を迎え、パレスチナ戦、ベトナム戦に挑みます。

◆応援したくでもできないオリンピック

しかし、『LoL』日本代表の戦いは日本に向けた配信は実施されない模様。選手の選出などを担う日本eスポーツ連合(JeSU)はTwitterで、試合開始直前に「韓国語ではありますが、アフリカTVさんで放送される予定とのこと。皆さん、応援よろしくお願いします」と投稿。ところがアフリカTVでの配信は韓国チームの出場する試合のみの配信なうえ、日本からのアクセスがブロックされているというSNSの報告もみられます(筆者が確認した際、この日の1試合目である韓国代表戦は視聴できたが、その後は配信を終了していた)。

また、その直後に日本eスポーツ連合は「映像配信はこちらでご覧になれます」とYouTubeのリンクを投稿。しかしその配信には日本では違法である賭博サイトの広告が掲載されていることや、どのような権利関係で配信されているか不透明なことからコミュニティから批判を受けました。程なくしてこれら2つの投稿は削除されています。結局のところ、日本代表の戦いは日本向けには配信されてなかったものとみられます。

なお、後者の投稿に掲載された配信リンクは現在、中国のIT企業「愛爾達科技股份有限公司」の著作権著作権の申し立てを受け現在削除されています。

初のeスポーツ採用として日本の国旗を背負って戦う選手たちを「応援したくでもできないオリンピック」となってしまいました。また、本稿執筆時点で日本代表の試合は終了していますが、その結果も投稿されていません。なお、『LoL』日本代表はパレスチナに勝利するも、その後ベトナムに敗北し、今大会から敗退となりました。


UPDATE:2023/09/25 18:45】出場選手の投稿から試合の結果を追記

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. 『LoL』元世界チャンピオンが薬物売買で4年2ヶ月の実刑判決―昨年9月に薬物取引・取引未遂の疑いで逮捕された台湾の元プロプレイヤー

    『LoL』元世界チャンピオンが薬物売買で4年2ヶ月の実刑判決―昨年9月に薬物取引・取引未遂の疑いで逮捕された台湾の元プロプレイヤー

  4. ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる

  5. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  6. Ras選手の徴兵(兵役)による影響―Crazy Raccoonが『Apex Legends』国際大会「ALGS 2023 Championship」を辞退

  7. CR所属の人気ストリーマー「Seoldam(ソルダム)」が競技シーンに復帰か―海外ジャーナリストが報じる

  8. まごうことなき国際大会の風格―『VALORANT』VCT 2023 Masters Tokyoが開幕!会場へのアクセスや雰囲気をレポート

  9. 不適切な画像強要などハラスメントで韓国『LoL』プレイヤーが12ヶ月の試合出場停止処分…なかには未成年者も

  10. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

アクセスランキングをもっと見る

page top