『ポケモン』を手がけるゲームフリークの完全新作『Project Bloom』発表!和装の人物がたたずむコンセプトアート公開

コンセプトアートでは、刀らしきものを携えた和装の人物が深い森の中に一人たたずむ様子を描写。2025年~2026年の発売を目指し開発中。

コミュニティ ゲームニュース
『ポケモン』を手がけるゲームフリークの完全新作『Project Bloom』発表!和装の人物がたたずむコンセプトアート公開
  • 『ポケモン』を手がけるゲームフリークの完全新作『Project Bloom』発表!和装の人物がたたずむコンセプトアート公開
  • 『ポケモン』を手がけるゲームフリークの完全新作『Project Bloom』発表!和装の人物がたたずむコンセプトアート公開

海外パブリッシャーPrivate Divisionは、『ポケットモンスター』シリーズなどを手がけるゲームフリークの新作タイトルをパブリッシュすると発表。コードネームは『Project Bloom』で、コンセプトアートやアクションADVになることが明かされています。

◆ゲームフリークの新規IP『Project Bloom』発表

公開されたコンセプトアートでは、刀らしきものを携えた和装の人物が深い森の中に一人たたずむ様子が描かれています。ディレクターの古島康太氏によれば、「これまでのゲームフリーク作品とはトーンの異なる新規IP」になるとのこと。

発表時点でプラットフォームなどは未定。開発は初期段階であり、2025年4月~2026年3月の発売を目指し開発中だといいます。

◆古島康太氏、Michael Worosz氏からのコメント公開

■ゲームフリークディレクター 古島康太氏のコメント

これまでのゲームフリーク作品とはトーンの異なる新規IPを制作できることにとても興奮しています。Private Divisionは、本タイトル開発当初から一緒に仕事をしたいと考えていたパブリッシャーでした。実績とグローバルな専門知識を備えたPrivate Divisionと協力できるということで、新しいアクションアドベンチャーゲームの制作に自信を持って臨むことができています。今後、皆様に本タイトルの情報をお伝えしていくことを楽しみにしております。

■Take-Two Interactiveチーフストラテジーオフィサー兼Private Division代表 Michael Worosz氏のコメント

過去30年以上にわたってゲームフリークよりもアイコニックなヒット作をリリースしているスタジオを見つけることは困難でしょう。私たちはゲームフリークのポテンシャルを引き出す手伝いをする準備ができています。ダイナミックな新規IPを市場に提供するため、この並外れた才能と実績のあるチームと手を取り合うパブリッシャーとなれることを光栄に思っています。

※Private DivisionはTake-Two Interactive Software, Inc.(NASDAQ:TTWO)のパブリッシングレーベルです。


《茶っプリン@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

    『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  2. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  3. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  4. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  5. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  6. 『Helltaker』vanripper氏が描く「ぼざろ」廣井きくりに反響―地獄でキメる幸せスパイラル?

  7. 『Apex Legends』ストリーマー「ゆふな」が“味方を見捨てた”プレイで謝罪―生き残るゲームでただ生き残る

  8. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  9. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  10. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

アクセスランキングをもっと見る

page top