「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売

ヤマダデンキは、自社が展開するパソコン/周辺機器販売の「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドにて、最新の「第13世代インテルCoreプロセッサー」を搭載する「プロフェッショナルGPUモデル」の販売を2月10日より開始したと発売しました。

コミュニティ ゲームニュース
「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売
  • 「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売
  • 「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売
  • 「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売
  • 「第13世代インテルCoreプロセッサー」搭載BTOパソコン「プロフェッショナルGPUモデル」がTSUKUMOから発売

ヤマダデンキは、自社が展開するパソコン/周辺機器販売の「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドにて、最新の「第13世代インテルCoreプロセッサー」を搭載する「プロフェッショナルGPUモデル」の販売を2月10日より開始したと発売しました。

新モデルの特長

■幅広いプロフェッショナル向けグラフィックスボードから選択可能なBTOモデル

標準設定のNVIDIA T1000をはじめ、多くのNVIDIA製プロフェッショナル向けグラフィックスからBTOカスタマイズが可能。お使いのご用途に応じて下記から最適な物を選択可能です。※在庫状況等により選択できるグラフィックスボードは変更になる場合があります。

  • NVIDIA RTX 6000 Ada 世代(ビデオメモリ48GB)
  • NVIDIA RTX A6000(ビデオメモリ48GB)
  • NVIDIA RTX A5000(ビデオメモリ24GB)
  • NVIDIA RTX A4500(ビデオメモリ20GB)
  • NVIDIA RTX A4000(ビデオメモリ16GB)
  • NVIDIA RTX A2000(ビデオメモリ12GB)
  • NVIDIA RTX A2000(ビデオメモリ6GB)
  • NVIDIA T1000(ビデオメモリ4GB)
  • NVIDIA T600(ビデオメモリ4GB)
  • NVIDIA Quadro P620(ビデオメモリ2GB)

■第13世代インテル Core プロセッサーを搭載


最新の第13世代インテル Core プロセッサーを搭載。最適化された設計によるクロックの向上とともにパフォーマンスが飛躍した「Performance Core」と、エネルギー効率の高い「Efficient Core」の2種類のコアを搭載した新しいパフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーが、新時代のゲーム体験とマルチタスク処理を可能にしました。従来よりも高性能なPコアと、省エネ性能に優れたEコアの2種類のコアがWindows 11と連動することで、ゲームやクリエイティブなど要求されるタスクごとに最適なコアへ割り当てることができます。

■耐久性、安定性、信頼性を追求したASUS製TUF GAMINGシリーズを採用


基幹パーツの一つであるマザーボードに、ASUS製の「ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4」を採用。高耐久部材を採用したTUFシリーズならではの耐久性に、インテル 2.5Gb Ethernet有線LANやインテル Wi-Fi 6無線LANを搭載。ゲーミングPCの名に恥じないクオリティを誇ります。

■ワークステーションに最適な機能を満載、デザイン面も考慮したオリジナルケース


クリエイティブな現場ではアイデアを即座に形にするための高性能なワークステーションが求められます。 その中で、利用されている多くのユーザー様よりお寄せいただく「機能性だけではなくデザイン性も重視したワークステーションが欲しい」という声にお応えして、性能や耐久性はもちろん造形美や使い勝手(ユーザビリティ)を兼ね備えた新たな創造性を引き出すようなワークステーションを提供したい。そんな想いからeX.computerワークステーションシリーズの新筐体は生まれました。

■お客様一人ひとりのニーズに対応

TSUKUMOのBTOパソコンは、長年にわたるパソコン用パーツ販売で培った知識とノウハウを基に開発・設計しています。日本国内の指定工場で熟練スタッフが一台ずつ丁寧に組立を行うことで、高品質の製品を迅速にお届けする生産体制を実現、これにより高い信頼性と安心感、幅広いニーズへの対応を高次元で実現しています。

標準構成仕様

プロセッサー

インテル Core i7-13700F プロセッサー

グラフィックス

NVIDIA T1000(ビデオメモリ4GB)

メモリ

16GB DDR4 SDRAM(DDR4-3200)

チップセット

インテル Z690(ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4)

システムドライブ

1TB SSD(M.2規格/NVMe接続)

光学ドライブ

オプション(BTOで追加可能)

電源ユニット

CWT製550W(定格500W)80PLUS BRONZE対応

ケース

ATXタワーケース (EX-623T-C)

Wi-Fi/Bluetooth

Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax+Bluetooth v5.2

OS

Windows 11 Pro(64ビット版)

※受注生産方式(BTO)によりスペックはカスタマイズ頂くことが可能です。

販売店舗と販売開始日

今回発表する新モデルは、ツクモネットショップならびに下記店舗にて、2月10日(金)より販売開始いたします。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Ten-Four@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. ゲーム実況グループ「三人称」ドンピシャさん、心臓部の胸痛により一時的に活動休止へ―コミュニティからは温かい声が寄せられる

    ゲーム実況グループ「三人称」ドンピシャさん、心臓部の胸痛により一時的に活動休止へ―コミュニティからは温かい声が寄せられる

  2. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  5. 2022年の“スイッチ総プレイ履歴”をチェック!1年を振り返る「Nintendo Switch 2022 ~今年の振り返り~」公開

  6. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  7. 米大手VTuber事務所「VShojo」から人気ライバー3名が相次いで脱退―うち一人は“経済的に意味のないもの”だったと契約更新に不満か

  8. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  9. GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場

  10. Discord通話中にYouTube同時視聴やミニゲームが遊べる!新機能「アクティビティ」が提供開始

アクセスランキングをもっと見る

page top