『CoD ウォーゾーン 2.0』はPS5コントローラーを圧倒的に推奨!エイムアシスト以外でエキスパートが支持する理由

少しでも有利に戦いたいならば入力デバイスの乗換を検討してみるのはアリかも。

特集 インタビュー
『CoD ウォーゾーン 2.0』はPS5コントローラーを圧倒的に推奨!エイムアシスト以外でエキスパートが支持する理由
  • 『CoD ウォーゾーン 2.0』はPS5コントローラーを圧倒的に推奨!エイムアシスト以外でエキスパートが支持する理由
  • 『CoD ウォーゾーン 2.0』はPS5コントローラーを圧倒的に推奨!エイムアシスト以外でエキスパートが支持する理由

2022年11月17日よりPS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けに基本プレイ無料で配信されている、『コール オブ デューティ』(以下、CoD)のバトルロイヤルモード『CoD ウォーゾーン 2.0』に関して、PC版ユーザーに対してPS5コントローラーでのプレイを推奨する理由が明かされました。

Steam内のコミュニティではエイムアシストに関する議論が白熱していますが、今回のPS5コントローラー推奨の理由はエイムアシスト以外にもう1つあると『ウォーゾーン 2.0』のエキスパートは語っています。

主に『CoD ウォーゾーン』の様々な検証・プレイ動画を投稿するYouTubeチャンネル「TrueGameData」では、PC版プレイヤーがマウスとキーボードからPS5コントローラーに乗り換えるべき理由として入力遅延を挙げ、『ウォーゾーン1&2』でハイスピードカメラを使った遅延テストを行う様子をアップしました。

Xbox OneとXbox Eliteのコントローラーが、PS5のコントローラーと比較してやや遅延が発生する点はすでに広く知れ渡っていたようですが、今回のテストの結果を受け動画では「マウスの入力ラグには本当に驚いている」とコメント。また、各種コントローラーとマウス&キーボードによる入力遅延の数値を公開し「本当に大きな違いなので、PS5コントローラーへの移行は試してみる価値が大いにあります」とも述べています。


【PS5】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
¥7,773
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
¥7,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

特集 アクセスランキング

  1. ストリーマーとしても大人気「𝑮𝑶𝑵 𝑴𝑨𝑪𝑯𝑰𝑵𝑬…」がプロを続ける理由とは…やっぱり悔しいnethの1v5、FENNELとして迎える2024年についても【インタビュー】

    ストリーマーとしても大人気「𝑮𝑶𝑵 𝑴𝑨𝑪𝑯𝑰𝑵𝑬…」がプロを続ける理由とは…やっぱり悔しいnethの1v5、FENNELとして迎える2024年についても【インタビュー】

  2. 『第五人格』プロリーグ「2022 夏季 IdentityV Japan League(IJL)」が6月4日より開幕中!編集部が注目する選手をピックアップ

    『第五人格』プロリーグ「2022 夏季 IdentityV Japan League(IJL)」が6月4日より開幕中!編集部が注目する選手をピックアップ

  3. 『VALORANT』新エージェント・ゲッコーは新感覚イニシエーター!可愛いお手軽索敵と凶悪なダメージソースがカギ【先行プレイレポート】

    『VALORANT』新エージェント・ゲッコーは新感覚イニシエーター!可愛いお手軽索敵と凶悪なダメージソースがカギ【先行プレイレポート】

  4. 『第五人格』4周年記念!オフラインイベント「真夏の植物幻想曲」をレポート…プロゲーマーの試合観戦、参加型ミニゲームに大満足のひととき

  5. 『ウマ娘』音楽ライターが“エアシャカールの育成シナリオ”を推すワケー2PacにJay-Z、ヒップホップのオマージュに満ちた成長譚

  6. 『VALORANT』の実況解説は画面のどこを見ているのか?世界に誇る日本のVCTキャスター・岸大河さん、OooDaさん、yukishiroさんに訊く【独占インタビュー】

  7. 人気ストリーマー・yunocy&はつめに訊く!ゲーミングPC選びに必要なものとは…PCとの馴れ初めや周辺アイテムの意外なベストバイなども

  8. 「エレコムやろ?」と舐めてかかると痛い目を見るかも!―新作ハイクラスゲーミングキーボードとマウスを試す【TGS2022】

  9. “ゲーミングデバイス参入への躊躇い”は社長曰く「全くなかった」―東海理化 × ZETA DIVISION「ZENAIM KEYBOARD」を手掛けるキーパーソンに話を訊く

  10. 大盛況だったストリーマーのトークイベントから最新ゲーミングPCで遊べるTouch&Tryまで、コンテンツ盛りだくさんの「GALLERIA」ブースレポート【DreamHack Japan 2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top