『LoL』のレジェンドプレイヤー“Faker”が現在のチームを離れる可能性―最強ミッドレーナーが北米へ?

Worlds 2022では惜しくも2位という結果に終わったT1のFaker選手。NAを拠点に活動する著名チームからオファーを受けていたようです。

e-Sports ニュース
『LoL』のレジェンドプレイヤー“Faker”が現在のチームを離れる可能性―最強ミッドレーナーが北米へ?
  • 『LoL』のレジェンドプレイヤー“Faker”が現在のチームを離れる可能性―最強ミッドレーナーが北米へ?
  • 『LoL』のレジェンドプレイヤー“Faker”が現在のチームを離れる可能性―最強ミッドレーナーが北米へ?

『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』の競技シーンにおけるスタープレイヤーとして知られるプロゲーミングチーム「T1」所属の“Faker”選手が、北米の著名チームからオファーを受けていると、海外メディアが報じています。

海外記者のAlejandro Gomis氏によると、Faker選手は北米地域での活動を視野に入れているとし、NAを拠点に活動するチーム「FlyQuest」「Team Liquid」と実際に交渉を行っていたと語っています。Faker選手はインタビューなどで英語をしっかりと話す様子が見られますが、インゲームでの言語の壁は別問題であり、仮にFaker選手を獲得したとして、Faker選手の母国語である韓国語を流暢に話せる選手を獲得する必要があるでしょう。

「T1」は、11月に行われた「2022 World Championship(Worlds)」においてグランドファイナルまで進出し、「DRX」との激闘を繰り広げ、マップスコア2-3で惜しくも敗北。Faker選手が再びトロフィーを掲げるには至りませんでした。SNSなどではT1に留まる可能性が強いという見方もありますが、スタープレイヤーがどのような道を選んだとしても、Faker選手は注目のキープレイヤーとして存在感を発揮し続けることは間違いないでしょう。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  3. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  4. ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

  5. PRX・Jinggg「腕が鈍っていなければ絶対競技シーンに戻ってくる」―Champions決勝進出を決めた直後に訊く、兵役前最後の大会への想い【インタビュー】

  6. Ras選手「dr1p選手とは、性格的に一緒にプレイするのは難しい」-ALGSに出場中の人気チーム「Crazy Raccoon」がロースター変更へ

  7. 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

  8. 加藤純一のプロゲーミングチーム「ムラッシュゲーミング」『VALORANT』部門に16歳“Absol”が加入...元DTNアカデミーのデュエリスト

  9. 『VALORANT』Cloud9・yayが降ろされる?複数の海外ジャーナリストが報告―本人思わず「wait what」

  10. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る

page top