カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長

PC版販売本数の伸びに貢献した旧作売り上げについては22%の増加と発表し、通期計画は順調としています。

コミュニティ ゲームニュース
カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長
  • カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長
  • カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長

カプコンは自社IRサイト内「2023年3月期 第2四半期 決算カンファレンスコール 質疑応答概要」にて同期のCS販売本数におけるPC版比率が約50%に達したと回答しました。

同社は2021年の東京ゲームショウで行われた日経新聞によるインタビューで自社ソフト展開について「PC向けをメインとする」と語り、2022年中に販売に占める割合を5割に高める方針だと報じられていました。その約1年後となる今回の発表で「2023年3月期第2四半期のCS販売本数におけるPCの比率を伺いたい。」という質問に対して「旧作を中心に伸長しており、約50%です。」と回答しており、インタビューでの方針を達成したことを示しています。

同期売上高は前年比で29.9%減となりましたが、前年リリースの『バイオハザード ヴィレッジ』に匹敵する新作タイトルのリリースが無かったことを原因に挙げ、PC版販売本数の伸びにも貢献した旧作売り上げについては22%の増加と発表。通期計画としては順調だといいます。これに加え2023年3月には『バイオハザード RE:4』の発売も控えることから業績見通しを上方修正しています。

また、「PCゲームユーザーの増加を受け、開発体制に変化はあるか。」との質問に対しては「当社では従前よりRE ENGINEを活用したマルチプラットフォーム展開を推進しており、特段の変化はありません。」と回答しています。今後もPC版、コンソール版のどちらにも力が注がれることを期待できそうです。

《焦生肉@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  2. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. 第5回CRカップ『VALORANT』公式配信はDMM TVで実施―SHAKAや赤見かるびなど人気配信者の激戦を見逃すな!

  5. 配信者「もこう」自分に似た人物の自慰行為を映してBANに…久々のニコニコ生放送でさっそく事故る

  6. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

  7. にじさんじ・叶が12月8日まで配信をお休みすることを報告…ほぼ毎日配信を続けるライバーにファンからは暖かい声

  8. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  9. 「ストリーマーRust」でギャンブル中毒者が続出!?「ぶいすぽっ!」やプロゲーマーの意外な本性

  10. 「はんじょう」スプラトゥーン甲子園の出場辞退はチームの内部分裂によるもの―メンバーの遅刻や寝落ちが発端に【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top