yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り

『VALORANT』の競技シーンで輝かしい活躍を見せてきた「OpTic Gaming」のyay選手が、引退をほのめかすようなツイートを投稿し、波紋を呼んでいます。

e-Sports ニュース
yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り
  • yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り
  • yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り
  • yay選手が『VALORANT Mobile』へ移行?―ジョークと思われるツイートで“yay引退”がトレンド入り

『VALORANT』の競技シーンで輝かしい活躍を見せてきた「OpTic Gaming」yay選手が、引退をほのめかすようなツイートを投稿し、波紋を呼んでいます。

ツイートでは、「この数週間、不安な日々を過ごしてきましたが、多くのチームとたくさんの話し合いを重ねた結果、決断をしました。私は正式に引退し、近日登場する『VALORANT Mobile』へ専念することになりました」と述べています。

「OpTic Gaming」は、VCT2022ではMasters1優勝、Masters2ベスト3、Champions準優勝と、安定した強さを魅せてきたものの、VCT2023で新設されるインターナショナルリーグへの出場権を獲得できず、yay選手を含むチームメンバーがFA(フリーエージェント)を発表。新たなチームの所属先を探しているという状況です。

SNSでは、yay選手のツイートはジョークとの見方が強い一方で、モバイルゲームの市場規模を鑑みると「ジョークとも言えない」という見解を示すユーザーも見られ、波紋を呼んでいます。

『VALORANT Mobile』は、現行のPC版『VALORANT』のような体験をモバイルでも実現すべく開発中のソフトウェアで、2021年6月にその存在が明かされて以来、具体的なリリース日や仕様などは発表されていません。

バラバラになった「OpTic Gaming」が再び同じユニフォームでステージに登場することは叶うのか、yay選手は本当にモバイルへ移行してしまうのか、いずれにせよ、プレイヤーとしてのキャリアが、彼にとって良いものになることを祈るばかりです。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

    渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

  2. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  3. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  4. ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

  5. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  6. ZETA・VALORANT GCにKOHAL選手が加入―世界を知るクールなIGLがFENNELから電撃移籍

  7. Crazy Raccoonのrion選手が競技シーン引退を発表…「やれることはやった」そのきっかけと決意を語る【独占インタビュー】

  8. ZETA DIVISION「メルトン」さんが“厄介”扱い?『レインボーシックス シージ』に実装された「評価システム」でプレイヤーの素行が試される

  9. 撃ち合いが強く、裏画面にも行かない“yueさん”が話題―『VALORANT』選手とキャスターの名前が奇妙なつながりで話題を呼ぶ

  10. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

アクセスランキングをもっと見る

page top