最上位は世界最速級の処理速度!高解像度ゲーミングやAI処理も得意な新グラボ「RTX 40 SUPER」シリーズ発表、1月発売へ

1440pや4K解像度でのゲーミングに最適なモデル。

コミュニティ ゲームニュース
最上位は世界最速級の処理速度!高解像度ゲーミングやAI処理も得意な新グラボ「RTX 40 SUPER」シリーズ発表、1月発売へ
  • 最上位は世界最速級の処理速度!高解像度ゲーミングやAI処理も得意な新グラボ「RTX 40 SUPER」シリーズ発表、1月発売へ
  • 最上位は世界最速級の処理速度!高解像度ゲーミングやAI処理も得意な新グラボ「RTX 40 SUPER」シリーズ発表、1月発売へ

NVIDIAは、新たなRTX4000番台のグラフィックボードとなる「RTX 40 SUPER」シリーズを発表しました。

最上位モデルは世界最速!

今回発表されたのは、計3モデルです。いずれも同ナンバーの既存製品と比べてより高性能となっています。「RTX 4080 SUPER」は52Shader TFLOPS、121 RT TFLOPS、836 AI TOPSという処理速度を持つパワフルなGPUで、23Gbpsという世界最速のGDDR6Xビデオメモリの性能を持っています。価格は999ドルからで、1月31日に発売します。

そのパワフルさは、4K&フルレイトレーシングでのゲームプレイや最も要求の厳しいGenerative AIアプリケーションに最適であるとのこと。AI TOPSによってフレーム生成の性能も向上しており、RTX 3080 Tiの2倍の速さを実現しているそうです。

2つ目のモデルとなるのが、「RTX 4070 SUPER」。36 Shader TFLOPS、82 RT TFLOPS、568 AI TOPSを持ち、RTX 3090よりも少ない電力消費でありながらより高速な処理性能を搭載。DLSS 3を使用すれば、1.5倍高速になります。

価格は599ドルからで、1月17日より発売。価格、パフォーマンス、画質のバランスを求める多くのゲーマーが選択する解像度である1440pにおいて、最も要求の厳しいゲームの多くで100FPSを超えるそうです。

3つ目のモデルが「RTX 4070 Ti SUPER」で、44 Shader TFLOPS、102 RT TFLOPS、706 AI TOPSを持っています。より多くのCUDAコアとメモリを備え、フレームバッファの16GBへの増加や256 ビットメモリバスの搭載によって高リフレッシュレートあ1440pを最大限活用するのに最適で、4Kゲーミングやビデオ編集、大規模な3Dシーンのレンダリングにも最適であるといいます。

価格は799ドルからで、1月24日より発売。RTX 3070 Tiよりも1.6倍高速で、最もグラフィックス要求が高いゲームでもDLSS 3により2.5倍高速になるそうです。


フルHDを超え、1440pや4K解像度が流行の兆しを見せる昨今のゲーム。解像度が高い分もちろんGPUにも負荷がかかりますが、RTX 40 SUPERシリーズをもってすれば快適にゲームを楽しめそうです。


MSI GeForce RTX 4060 VENTUS 2X BLACK 8G OC グラフィックスボード VD8560
¥45,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
MSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC グラフィックスボード VD8517
¥59,856
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 登録者数世界一YouTuberの“3,700万円配り”がX史上最もリツイート(リポスト)される…前澤友作氏の385万RP超え

    登録者数世界一YouTuberの“3,700万円配り”がX史上最もリツイート(リポスト)される…前澤友作氏の385万RP超え

  2. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  3. 破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

    破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

  4. 「LoL The k4sen」が年末に開催決定!赤見かるび、ラプラス・ダークネスなど初心者がチュートリアルから学ぶ

  5. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  6. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  7. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

  8. 『ポケモン』「ピカチュウ」デザインの本格コーヒー器具が、大人カワイイ!専門メーカー「カリタ」とコラボした特別モデル

  9. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

  10. 『ポケモン』×「初音ミク」全コラボイラストまとめ!18タイプ勢揃いの“集合イラスト”も魅力抜群

アクセスランキングをもっと見る

page top