『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される

Faker選手と同じ名前でプレイすることが可能ではあります。

e-Sports ニュース
『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される
  • 『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される
  • 『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される
  • 『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される

ライアットゲームズは、11月20日に『リーグ・オブ・レジェンド』や『チーム ファイト タクティクス』における“サモナーネーム”を廃止し、Riot IDに統一しました。これにより表示される名前をレジェンドプレイヤー“Faker”と同じものにするプレイヤーが増えているようです。

Riot IDは「任意の名前 # 任意のタグ」で構成されており、例えば「RUGs # MEDIA」とした場合、ゲーム内では原則「RUGs」と表示されることになります。従来とは異なり、#前の名前は、ユーザー同士の“被り”を気にすることなく、同じ名前を異なるプレイヤーが共有できるのです。

なお、(その確率はとても低いが)同じ名前のプレイヤーが同じマッチにいる場合は、 # 任意のタグを含めた“フルネーム”がゲーム内のスコアボードなどに表示されるとのこと。

この変更では、レジェンドを召喚して戦うサモナー(=プレイヤー)の概念が世界観設定とズレ始めていることや、プレイヤーが自由に名前を設定できないストレスの軽減などが目的です。なお、プレイヤーが新規にゲームを始め、名前を決める時間は平均で5分かかっており、平均8回はその名前が被っているため作成に失敗していました。

これによって、先日行われた国際大会「2023 World Championship」(Worlds 2023/WCS2023)で4度目の優勝を果たした韓国「T1」のレジェンドプレイヤー、Faker選手と同じ名前にすることが可能となり、Faker選手になりたい(かは定かではないが……)プレイヤーが、Faker選手と同じ「Hide on bush」を続々と名乗り始めています。

また、この変更により一部のコンテンツクリエイターやプロプレイヤーから「Riot IDシステムではなりすましが出てくるのではないか」との懸念はわきましたが、これについては対応策の開発が現在進行中です。

今回の変更は10月16日に発表され、当初は「無料で変更できるのは365日ごとに1回」や「それ以外で変更したい場合はおよそ10ドルの費用が必要」などとされる予定でしたが、コミュニティからの批判を受けライアットゲームズは再検討を実施。「無料変更は90日に1回」で費用が必要な変更はなしに変更されるなど、大幅な“バランス調整”が施されることとなりました。

ゲーム内と同様のゲームIDでもバランス調整を実施するライアットゲームズ。今後も期待通りの結果が得られない場合は、調整を行っていくとしています。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  3. 大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

    大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

  4. ZETA DIVISION、TENNN選手が網膜疾患のため一時休養へーSCARZからXdll選手が一時的に移籍加入

  5. ZETA・Laz選手は、どんな経緯でIGLになったのか…そして表情が豊かになった?―TS戦後に話す「チームが成長する喜び」【インタビュー】

  6. 『VALORANT』公式試合でチート疑惑…対策ソフトが不正を検出し没収試合に。その前に負けたチームのオーナーが怒り心頭

  7. 『Apex Legends』世界大会に出場していないはずの“Crazy Raccoon(CR)”の名前が?なぜかキルログに現れる珍事件

  8. 『VALORANT』DFMにneth・Meiy・ぽぽがちが移籍加入…元Crazy Raccoonのメンバーが国際リーグで戦う

  9. これさえ読めば2023年の『VALORANT』競技シーンがわかる!VCTとVCJの違いとは?ZETAはいつ出る?大きく変わったフォーマットをおさらい

  10. 『スマブラ』コミュニティ大会「篝火」スタッフが除名処分―人気選手のアンケート回答を漏洩し誹謗中傷する

アクセスランキングをもっと見る

page top