MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」

自身もパニック発作に苦しんだUKさんが馬鹿にしたり茶化したりしないよう呼びかけています。

コミュニティ クリエイターニュース
MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」
  • MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」
  • MOROHA UKが「パニック障害」の正しい知識を啓発…「突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」

ラップグループ「MOROHA」のUKさんは、10月20日に自身のX(旧Twitter)で「パニック障害」に対する正しい知識を啓発しています。

◆SNSで「パニック障害」という言葉が話題

UKさんはミュージシャンとしてだけでなくゲーム配信などでも知られており、ストリーマーが集合するオンライン企画「スト鯖」などにも度々登場。ゲーム内ボイスチャットでギターを披露するなどで話題を集めました。

今年9月にはパニック発作の症状が続いていることを公表。リハビリに励みつつ10月までのライブツアー・出演などを休止しています。

そんななか、10月20日のSNSではYouTuberグループ「東海オンエア」のメンバーに関するトラブルをきっかけに「パニック障害」という言葉が話題に。ところが一部にはその意味を知らぬまま使い、意見を述べているユーザーも少なくありませんでした。

UKさんはこれについて「あえて触れるが」と前置きしつつ、パニック障害を「バカにしたり茶化しちゃいかん」と述べ、「フィジカルな辛さではなく突発的に「死」が迫ってくる感覚的な辛さ」であると説明しています。

続く投稿では、頭と身体の乖離した感覚を「スーファミ本体にカセットがしっかり刺さってないような」と例え、どんなポジティブでも突然「死」が迫ってくる感覚的な辛さであることを強調しています。

厚生労働省のHPではパニック障害について「なんの前触れもなく、めまいや呼吸困難などとともに激しい不安に襲われる」と説明されています。また、発作に伴って「また発作が起きたらどうしよう」と不安に思う予期不安などの影響により、日常生活における行動が制限されてしまうのです。

決して軽いものではないということを肝に銘じて言葉を使いましょう。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  2. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

    なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  3. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  4. じゃすぱー、ローション相撲で鎖骨折る…「折れれば折れるほどおもろい」と立てたフラグを回収してしまう

  5. 【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦

  6. 一般プレイヤーが楽しめるマップも限定公開ーソバルト主宰『RUST』ストリーマーサーバーが6月27日に再登場

  7. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  8. ついに「チリちゃん」の公式グッズ登場!ナンジャモらも揃った『ポケモンSV』缶バッジコレクション発売決定

  9. そのRT、不正に加担していない?“リーク”は知的財産の窃盗―『ブルアカ』は法的措置を含めた対応を検討『原神』『ポケモン』は訴訟にまで発展

  10. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

アクセスランキングをもっと見る

page top