『LoL』Worlds 2023が開幕…日本代表DFMの初戦は10月11日(水)16時よりスタート!

初戦ではCTBC Flying Oysterと対戦。#DFMWINで声援を送りましょう。

e-Sports ニュース
『LoL』Worlds 2023が開幕…日本代表DFMの初戦は10月11日(水)16時よりスタート!
  • 『LoL』Worlds 2023が開幕…日本代表DFMの初戦は10月11日(水)16時よりスタート!
  • 『LoL』Worlds 2023が開幕…日本代表DFMの初戦は10月11日(水)16時よりスタート!
  • 『LoL』Worlds 2023が開幕…日本代表DFMの初戦は10月11日(水)16時よりスタート!

リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の年に一度の世界王者を決める国際大会「2023 League of Legends World Championship(Worlds)」が10月10日より韓国で開幕しました。日本からはLJLを優勝したDetonatioN FocusMe(DFM)が出場。初戦は10月11日(水)16時から行われます。

◆フォーマットが変化したプレイインステージ

今年のWorldsではプレイインステージ(10日~15日)のフォーマットが若干変化。2つのグループに分けられ、それぞれのグループを勝ち上がったチーム同士が戦い、スイスステージ(19日~29日)へ駒を進めます。その後ノックアウトステージ(2日~12日)を経て11月19日に決勝戦が行われます。

DFMはプレイインステージ(全8チーム)からの参加であり、CTBC Flying Oyster・Team Whales・Team BDSと同じグループです。10月11日(水)16時の初戦はCTBC Flying Oysterと対戦します。

DFM戦含む全ての試合が日本語の実況解説付きでAfreecaTVTwitchYouTubeで配信されます。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

    加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  2. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

    差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  3. NaVi・SUYGETSU「ヴァンダルはスプーンみたいなもの、意識してることはない」...VALORANT Champions 2023のオープニングマッチを振り返る【インタビュー】

    NaVi・SUYGETSU「ヴァンダルはスプーンみたいなもの、意識してることはない」...VALORANT Champions 2023のオープニングマッチを振り返る【インタビュー】

  4. 大会参加中に「Discord」を通じて助言を受ける…『シャドウバース』公認大会での不正行為に計12名が厳重処分

  5. 2023年最も視聴されたeスポーツ大会は『リーグ・オブ・レジェンド』Worlds2023…2位以降は日本ではあまり知られていないゲームがランキングを席巻

  6. 「闇落ちcrow」という呼び名には“ノーコメント”―体調不良のなか「TS戦」で存在感を示したZETA・crow選手にインタビュー

  7. たまアリレディアントが「さいたまスーパーアリーナ」をコーチング!会場アクセスから座席の探し方まで【VCTプレイオフ】

  8. 『LoL』アジア競技大会でFaker含む韓国代表が兵役免除をかけた決勝へ進出…前大会で敗北した中国にストレート勝利

  9. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

アクセスランキングをもっと見る

page top