『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは

楽しいイベントのはずが一部ユーザーが暴徒のように反発しています。

コミュニティ ゲームニュース
『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは
  • 『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは
  • 『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは
  • 『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは
  • 『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは
  • 『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは

マインクラフト(Minecraft)』のバーチャルイベント「Minecraft Live」で実施される「Mob Vote(モブ投票)」が思わぬ展開を迎えています。

◆「MOD制作者が数日で作成できる」

「Minecraft Live」はゲームの最新情報や、コンテンツクリエイターの対談などが公開されるイベントであり、現地時間10月15日に実施されます。

そのなかの催しである「Mob Vote(モブ投票)」は、予め決められた3つのキャラクターにファンが投票し、トップに輝いたキャラクターが実際にゲームに登場するというもの。昨年はスニッファー が選ばれ、今年はカニ・アルマジロ・ペンギンからファンが投票します。

動画はペンギンを紹介したもの。

しかし、この投票イベントに対し一部のユーザーが反発。「これら3つのキャラクターを全て実装させるべき」という考えを持ったプロパガンダのような画像が投稿され、少なくない賛同を集めています。

また、オンライン署名サイト(Change.org)では「モブ投票を阻止せよ、素晴らしいアイデアを捨てることに終止符を打つ」と題した署名活動まで開始され、本稿執筆時点で25万以上の署名を集めています。

署名を開始したユーザーによると、この投票は「ある意味で3つの選択肢から2つは絶対に実装されてない予告である」とし、著名なコンテンツクリエイターの発信やイタズラによって投票そのものが公平でないと指摘。また、アップデートの少なさに触れつつ「MOD制作者が数日で作成できるモブを、なぜマイクロソフトの後ろ盾があるMojangが1つしか実装しないのか」と述べています。


投票イベントはユーザーの参加型コンテンツという銘打って実施されているという面はありつつも、一部ユーザーはアップデートの少なさや、投票に選ばれなかったキャラクターが実装されない事実について不平を発信しているというわけです。

投票は10月13日からMinecraftランチャーやMinecraft.netなどで実施されます。


Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano@インサイド》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

    「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  2. プラウラーは「二匹のネコ」だった!?『VALORANT』新エージェント「フェイド」の開発秘話が公開

    プラウラーは「二匹のネコ」だった!?『VALORANT』新エージェント「フェイド」の開発秘話が公開

  3. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

    岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

  4. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  5. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  6. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  7. 「にじさんじ」から「鏑木ろこ」を含む7名の新人VTuberがデビュー決定!1月19日からリレー配信開始、デビュー前切り抜き動画の公開も

  8. 『ウマ娘』にも出演、声優・嶺内ともみさんが今年いっぱいで声優業を廃業へ―「アイネスフウジン」「UMP45」などを担当

  9. 『スマブラSP』大会で暴言を吐かれたプレイヤーの“母親”が激怒―「品格もスポーツマンシップもない、試合に勝ってもあなたは敗北者だ」

  10. 「にじさんじ」NIJISANJI IDの4名が卒業…今年だけで11名のインドネシア組ライバーが事務所を離れる

アクセスランキングをもっと見る

page top