IOC主催「オリンピックeスポーツシリーズ2023」野球競技では日本選手がワンツーフィニッシュ!ホームランをきめてガッツポーズ

他にも射撃やチェスなど10タイトルで競技が行われました。

コミュニティ ゲームニュース
IOC主催「オリンピックeスポーツシリーズ2023」野球競技では日本選手がワンツーフィニッシュ!ホームランをきめてガッツポーズ
  • IOC主催「オリンピックeスポーツシリーズ2023」野球競技では日本選手がワンツーフィニッシュ!ホームランをきめてガッツポーズ
  • IOC主催「オリンピックeスポーツシリーズ2023」野球競技では日本選手がワンツーフィニッシュ!ホームランをきめてガッツポーズ
  • IOC主催「オリンピックeスポーツシリーズ2023」野球競技では日本選手がワンツーフィニッシュ!ホームランをきめてガッツポーズ

コナミデジタルエンタテインメントは、国際オリンピック委員会(IOC)主催の「オリンピックeスポーツシリーズ2023」における野球競技タイトル『WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球』にて、日本の森翔真選手(プレイヤー名:SHORA)が優勝したことを発表しました。

シンガポールで開催された国際大会

今年の3月から5月にかけて予選が行われた後、先日6月22日から25日にかけてシンガポールで決勝大会が行われました。オリンピックeスポーツシリーズには射撃競技の『フォートナイト』や、チェスの『Chess.com』、実際に身体を動かすゲーム『ジャストダンス』などの10タイトルが採用されました。

野球競技の『WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球』では、日本の森翔真選手が見事に優勝。また、同じく日本の堀池大樹選手(プレイヤー名:タイジュ)が準優勝を収めました。森選手は「まずはこの喜びを応援してくれた家族に伝えたい」「ホームランをきめてガッツポーズで立ち上がったときの景色は別格でした」など、嬉しさをあらわにしました。大会の様子は、公式YouTubeチャンネルから確認できます。

コナミデジタルエンタテインメントの代表取締役社長である早川英樹氏は、森選手への賛辞や関係者への感謝を述べ、本作を「野球ファン拡大のため、世界に向けて制作した競技タイトル」とし、「今後も野球ゲームを通じて野球とソフトボールの振興に貢献していく」とコメントしています。


Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
¥5,920
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
eBASEBALLパワフルプロ野球2022|オンラインコード版
¥8,250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. にじさんじ人気ユニット「夜王国」の案件動画が急遽公開中止―グウェルさんが非公開にした「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」動画の影響との推測も

    にじさんじ人気ユニット「夜王国」の案件動画が急遽公開中止―グウェルさんが非公開にした「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」動画の影響との推測も

  2. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

    「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  3. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  4. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  5. 「KICKBACK」MVのような交通事故映像に米津玄師さん本人が反応―運転中の熱唱にご注意を

  6. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  9. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  10. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

アクセスランキングをもっと見る

page top