「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え

ゲーマーにも身近なエナジードリンク会社の動向だけに、今後の対応にも注目が集まりそうです。

コミュニティ ゲームニュース
「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え
  • 「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え
  • 「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え
  • 「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え
  • 「Monster」は誰のもの?インディーデベロッパーが「モンエナ」商標権侵害で訴訟される…『Dark Deception: Monsters & Mortals』開発元は徹底抗戦の構え

『Dark Deception』シリーズ開発元Glowstick EntertainmentのCEO・Vincent Livings氏は、同社が手掛けた『Dark Deception: Monsters & Mortals』において、エナジードリンク「モンスターエナジー」の商標権侵害で訴訟を受けたことを明かしました。

ロゴが似ているため?会社ロゴが「黒地に緑」であるため?

同氏のツイートによるとMonster Beverage側は『Dark Deception: Monsters & Mortals』の使用を許可する代わりに、今後「MONSTER」「BEAST」「UNLEASH」及びその変形を含む単語、爪に似たマーク、意匠、緑と黒と白のいずれかを基調とした配色、モンスターエナジーで使用されている物に近いフォントなどをいずれも商標に利用しないことを求めたとのこと。

これに対しVincent Livings氏は、「MONSTER」の単語を単独で使用しないこと、爪のロゴやデザイン、モンスターエナジーと紛らわしいほどに似たフォントを使用しないことに同意すると提案しましたが、Monster Beverageからは「モンスターは申請者の反対提案を拒否します」という一文が返ってきたそうです。

Photo by Justin Sullivan / Getty Image

Livings氏は、フォントや配色の関連から将来的に『Dark Deception』自体や会社ロゴにも変更を要求される可能性があると危惧していて、Monster Beverageの主張に抵抗する方針です。また、他のゲーム開発者が同様の訴えを受けた場合に備え、Monster Beverage側から受け取る全ての情報を共有することを表明しました。

過去にはユービーアイソフトにも同様の申し立てが



Monster Beverageは過去にもユービーアイソフトに対して同様の申し立てた例があり、ユービーアイソフトは当該のタイトルを変更していました。ゲーマーにも身近なエナジードリンク会社の話題だけに、今後の対応にも注目が集まりそうです。


レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
¥3,882 (¥162 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
HYPER ZONe ENERGY エナジードリンク ボトル缶 400ml×24本
¥4,229 (¥176 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉@Game*Spark》

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』全選手が「ゆびをふる」だけで世界大会予選に出場―全員失格で大会そのものが開催中止に

    『ポケモンSV』全選手が「ゆびをふる」だけで世界大会予選に出場―全員失格で大会そのものが開催中止に

  2. 配信プラットフォーム「Twitch」がストリーマー不利のガイドラインを導入し批判を浴びる―バナーや映像など広告に厳しい制限

    配信プラットフォーム「Twitch」がストリーマー不利のガイドラインを導入し批判を浴びる―バナーや映像など広告に厳しい制限

  3. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

    『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  4. 『MTG』激レアカード“発売前”に約7,000万円の値が付く―封入率0.00003%のカードは誰の手に

  5. 『Apex Legends』わずが10歳の少年がTSM・インペリアルハルをキャリー!トッププロをチャンピオンに導く天才神童現る

  6. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  7. 友人の配信にブラックジョークを投稿して“Twitch永久BAN”―その後、YouTubeに移行したストリーマーが登録者数20万人の人気者に

  8. ストリーマー不利の厳しい制限の発表から一転…Twitchが新ガイドラインを削除

  9. 春麗のチャイナドレスや、キャミィのレオタードを『スト6』でも!歴代衣装の復刻コスチューム「Outfit 2」が公開

  10. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

アクセスランキングをもっと見る

page top