『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!

理由は『Counter-Strike 2』限定テストへの参加が目的?

コミュニティ ゲームニュース
『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!
  • 『Counter-Strike 2』発表効果で『Counter-Strike: Global Offensive』のピーク時プレイヤー数が過去最高150万人を記録!

2012年にリリースされ、2018年の基本プレイ無料化後も高い人気を誇る対戦FPS『Counter-Strike: Global OffensiveCS:GO)』ですが、ピーク時プレイヤー数が先日の『Counter-Strike 2CS2)』発表後に最高記録を叩き出したことが明らかとなりました。

『Counter-Strike 2』の存在が囁かれた頃から上昇

非公式データベースサイトSeamDBのグラフを見てみると、2023年2月中旬に2020年4月からの記録を更新して1,320,219人になったピーク時プレイヤー数は3月初めに『CS2』の存在が囁かれ始めてからさらに上昇。先日の正式発表後には遂に過去最高の1,519,457人を記録しました。



『Counter-Strike 2』限定テストへのアクセスが目的?

公式FAQによれば『CS2』限定テストへのアクセスが付与されるプレイヤーの選出には『CS:GO』における「Valve公式サーバーでの最近のプレイ時間」が含まれているということで、多くのプレイヤーがアクセス権を求めてプレイ時間を増やしているのかもしれません。また、限定テストの参加者に選ばれたどうかは『CS:GO』のメインメニューで通知されるという点も影響していると考えられます。



『CS2』は『CS:GO』から無料アップグレード

“Counter-Strikeの新時代の幕開け”を謳う『Counter-Strike 2』は今夏リリース予定。『Counter-Strike: Global Offensive』からの無料アップグレードという形での提供となります。


《RIKUSYO@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 超ベテランドット絵アーティストがTwitter始動!『メタルスラッグ』『R-TYPE』『海底大戦争』のakio氏のツイートに注目が集まる

    超ベテランドット絵アーティストがTwitter始動!『メタルスラッグ』『R-TYPE』『海底大戦争』のakio氏のツイートに注目が集まる

  2. 『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ

    『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ

  3. StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

    StylishNoobこと関優太が配信で近況を報告…妻の病気や「思ったより早く配信できそう」など明かす

  4. ドラマ​​「THE LAST OF US」に登場するキリン、本物だった!ゲームにも登場した印象的なシーンを実写で再現

  5. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  6. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  7. さらに高額!54万ドルで落札されたばかりの『M:tG』サイン入りレアカード「ブラックロータス」が61万5,000ドルで落札

  8. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

  9. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  10. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

アクセスランキングをもっと見る

page top