2022年のPlayStation Store年間ダウンロードランキング発表!『ELDEN RING』はPS5/PS4でトップ

米国/カナダのランキングも掲載。

コミュニティ ゲームニュース
2022年のPlayStation Store年間ダウンロードランキング発表!『ELDEN RING』はPS5/PS4でトップ
  • 2022年のPlayStation Store年間ダウンロードランキング発表!『ELDEN RING』はPS5/PS4でトップ
  • 2022年のPlayStation Store年間ダウンロードランキング発表!『ELDEN RING』はPS5/PS4でトップ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation Storeにおける2022年の年間ダウンロードランキングを発表しました。

ランキングは「PlayStation 5」「PlayStation 4」「PlayStation VR」「基本プレイ無料」の4つのカテゴリで発表されており、いくつかのアワードでGOTYも獲得して注目を集めた『ELDEN RING』がPS5とPS4の両方で1位を獲得。また、PSVRでは『Beat Saber』が基本プレイ無料では『Fall Guys』が1位となっています。

各カテゴリのランキングは次の通り。米国/カナダでのランキングも公開されているので違いを見比べてみるとのも面白いでしょう。

PlayStation 5

日本

  1. 『ELDEN RING』

  2. 『地球防衛軍6』

  3. 『グランツーリスモ7』

  4. 『Call of Duty: Modern Warfare II』

  5. 『Horizon Forbidden West』

  6. 『Stray』

  7. 『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』

  8. 『FIFA 23』

  9. 『サイバーパンク2077』

  10. 『Ghostwire: Tokyo』

  11. 『グランド・セフト・オートV』

  12. 『バイオハザード RE:3』

  13. 『STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー』

  14. 『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』

  15. 『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』

  16. 『Tales of ARISE』

  17. 『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』

  18. 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』

  19. 『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』

  20. 『Among Us』

※PS4版からのアップグレードは含みません。


米国/カナダ

  1. 『Call of Duty: Modern Warfare II』

  2. 『God of War Ragnarök』

  3. 『NBA 2K23』

  4. 『ELDEN RING』

  5. 『Madden NFL 23』

  6. 『Grand Theft Auto V』

  7. 『FIFA 23』

  8. 『Horizon Forbidden West』

  9. 『GRAN TURISMO 7』

  10. 『Dying Light 2』

  11. 『MLB The Show 22』

  12. 『Cyberpunk 2077』

  13. 『LEGO Star Wars: The Skywalker Saga』

  14. 『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』

  15. 『NBA 2K22』

  16. 『WWE 2K22』

  17. 『Gotham Knights』

  18. 『Sifu』

  19. 『Star Wars Jedi: Fallen Order』

  20. 『Stray』


PlayStation 4

日本

  1. 『ELDEN RING』

  2. 『地球防衛軍6』

  3. 『Minecraft』

  4. 『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』

  5. 『グランツーリスモ7』

  6. 『Call of Duty: Modern Warfare II』

  7. 『グランド・セフト・オートV』

  8. 『Horizon Forbidden West』

  9. 『ARK: Survival Evolved』

  10. 『FIFA 23』

  11. 『Horizon Zero Dawn』

  12. 『Stray』

  13. 『モンスターハンター:ワールド』

  14. 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』

  15. 『ASTRONEER -アストロニーア-』

  16. 『バイオハザード RE:3』

  17. 『バイオハザード6』

  18. 『Dead by Daylight』

  19. 『仁王』

  20. 『ウィッチャー3 ワイルドハント』


米国/カナダ

  1. 『Call of Duty: Modern Warfare II』

  2. 『Grand Theft Auto V』

  3. 『Minecraft』

  4. 『ELDEN RING』

  5. 『NBA 2K23』

  6. 『Red Dead Redemption 2』

  7. 『NBA 2K22』

  8. 『Madden NFL 23』

  9. 『God of War Ragnarök』

  10. 『FIFA 23』

  11. 『MLB The Show 22』

  12. 『The Last of Us Part II』

  13. 『Horizon Forbidden West』

  14. 『Batman: Arkham Knight』

  15. 『Gang Beasts』

  16. 『Need for Speed Heat』

  17. 『WWE 2K22』

  18. 『Dying Light 2』

  19. 『Among Us』

  20. 『The Forest』


PlayStation VR

日本

  1. 『Beat Saber』

  2. 『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』

  3. 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』

  4. 『サマーレッスン:宮本ひかり』

  5. 『サマーレッスン:新城ちさと』

  6. 『マーベルアイアンマン VR』

  7. 『バットマン:アーカム VR』

  8. 『SUPERHOT VR』

  9. 『Déraciné(デラシネ)』

  10. 『みんなのGOLF VR』


米国/カナダ

  1. 『Beat Saber』

  2. 『Job Simulator』

  3. 『SUPERHOT VR』

  4. 『Creed: Rise to Glory』

  5. 『Swordsman VR』

  6. 『Astro Bot Rescue Mission』

  7. 『Rick and Morty: Virtual Rick-ality』

  8. 『GORN』

  9. 『Batman: Arkham VR』

  10. 『The Walking Dead: Saints & Sinners』


基本プレイ無料

日本

  1. 『Fall Guys』

  2. 『エーペックスレジェンズ』

  3. 『オーバーウォッチ 2』

  4. 『原神』

  5. 『フォートナイト』

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』

  7. 『eFootball 2023』

  8. 『GUNDAM EVOLUTION』

  9. 『PUBG: BATTLEGROUNDS』

  10. 『Call of Duty: Warzone 2.0』


米国/カナダ

  1. 『Fall Guys』

  2. 『Fortnite』

  3. 『Call of Duty: Warzone/Warzone 2.0』

  4. 『MultiVersus』

  5. 『Overwatch 2』

  6. 『Apex Legends』

  7. 『Rocket League』

  8. 『PUBG: BATTLEGROUNDS』

  9. 『Rec Room』

  10. 『Rumbleverse』

※米国/カナダのランキング内のタイトル名は現地のPS Storeでの表記です。
※複数のエディションが存在するタイトルは各エディションの合算値で集計しています。


《RIKUSYO@Game*Spark》

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』新スタジオ設立に期待がかかるも「10年~15年続くと信じている」発言に賛否―まず不具合が課題

    『Apex Legends』新スタジオ設立に期待がかかるも「10年~15年続くと信じている」発言に賛否―まず不具合が課題

  2. 42日後にサ終する『Apex Legends Mobile』…独自レジェンドの「フェード」「ラプソディ」はどこへ行ってしまうのか【お別れ特集】

    42日後にサ終する『Apex Legends Mobile』…独自レジェンドの「フェード」「ラプソディ」はどこへ行ってしまうのか【お別れ特集】

  3. ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

    ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

  4. 『Apex Legends』で「水着スキン」実装が約束される―公式が提示した「1万いいねで水着追加」をわずか10分で達成

  5. 『シャニマス』×環境省の特設サイトが公開!過去にも環境問題や“CDの不法投棄”を扱って話題になったことが

  6. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  7. 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器

  8. 「CR FES 2023」詳細発表…天月やRasに、じゃすぱーも登場!?望月けいが手がけるビジュアルも公開

  9. うんこちゃん主催リアルイベント「加藤純一 presents 配信者ハイパーゲーム大会」が幕張メッセで開催決定!人気配信者が多数集結

  10. わずか9歳の『Apex Legends』プレイヤーが最高ランク“プレデター”に到達―40歳のパパをキャリーする神童

アクセスランキングをもっと見る

page top