未来のスパコン発明家?自由研究でランドセルをゲーミングPCに魔改造する学生現る

テーマは「リサイクル」。使用されているパーツはジャンク品から調達してきたとのこと。

コミュニティ クリエイターニュース
未来のスパコン発明家?自由研究でランドセルをゲーミングPCに魔改造する学生現る

夏休みも終わろうかという8月の暮れ、自由研究でランドセルをゲーミングPCに魔改造したというツイートが話題を集めています。投稿したのは、電源ユニット・PCケースメーカー SilverStone(シルバーストーン)の公式アカウントで、実際に作成したのは投稿担当者の友人のご子息。

ランドセルをよくみると、カブセ(鍵を開けたままお辞儀すると垂れてくる部分)にはファンが取り付けられ、側面にはグラフィックカードの映像出力端子と、電源ケーブルを逃がすための穴が設けられています。ランドセルを一般的なPCケースと捉えたようなデザインです。また、自由研究のテーマは「リサイクル」であり、各部には中古品リユース販売店のジャンクで購入したパーツが使用され、CPUにはLGA1366ソケットののIntel Core i7(恐らく900番台)を、GPUにはRadeonのHD5000番台が採用。マザーボードも110円パーツから発掘してきたものとのこと。

ジャンクからマシンを生み出すといえば、廃棄PCからわずか20万円でスパコンを製作し、東京大学へ推薦合格した大屋孝輔さんがツイッターで話題となりました(日本経済新聞社と日経BPが共同運営するNIKKEI STYLEが報道しています)。

未来を担う将来有望な学生たちがコンピュータや最新のテクノロジーに興味を持ち、再び日本をスパコン先進国へ誘う原動力になるかもしれません。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  2. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

    46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  3. ローソンで「大妖怪キャンペーン」開催決定!CRカップきっかけの人気トリオ、各種グッズ登場の大型コラボ展開へ

    ローソンで「大妖怪キャンペーン」開催決定!CRカップきっかけの人気トリオ、各種グッズ登場の大型コラボ展開へ

  4. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  5. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  6. 『ブルアカ』TVアニメ化決定!「アロナ」が登場する“ティザービジュアル”解禁

  7. 【2023年7月~9月】最も視聴された世界のストリーマーランキングに日本人が多数登場…釈迦、兎田ぺこらなど常連組に加え、ピーク数では舞元啓介の活動休止の発表配信が世界2位に

  8. 令和最新版『A.V.A』がついに登場!人気オンラインFPS『A.V.A Global』Steam版サービス開始

  9. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  10. 「KICKBACK」MVのような交通事故映像に米津玄師さん本人が反応―運転中の熱唱にご注意を

アクセスランキングをもっと見る

page top