ゲーミングチェア大手「AKRacing」の新製品は、まさかのハイエンドモニター!国産有機ELで美麗な4Kを実現

想定売価は298,001円(税込)とのこと。

ハード ニュース
ゲーミングチェア大手「AKRacing」の新製品は、まさかのハイエンドモニター!国産有機ELで美麗な4Kを実現
  • ゲーミングチェア大手「AKRacing」の新製品は、まさかのハイエンドモニター!国産有機ELで美麗な4Kを実現
  • ゲーミングチェア大手「AKRacing」の新製品は、まさかのハイエンドモニター!国産有機ELで美麗な4Kを実現
  • ゲーミングチェア大手「AKRacing」の新製品は、まさかのハイエンドモニター!国産有機ELで美麗な4Kを実現

ゲーミングチェアなどで親しまれている「AKRacing」から、ハイエンドPCモニターの発売が発表されました。販売は6月24日(金)より開始されます。

AKRacingの新たな製品ラインとしてハイエンドPCモニター製品の発売を発表。その第一弾として、有機ELに特化したディスプレイメーカー「JOLED社」のディスプレイパネルを採用した「OL2701」がお披露目されました。

OL2701の基本スペックは、27インチのUltra HD(3,840x2,160)(4K)、リフレッシュレートは最大60hz。想定売価は298,001円(税込)となっています。

ディスプレイのコントラスト比は1,000,000:1と、有機EL素子が自発光することで、暗部でもメリハリのある情報量を持った映像が実現され、ナレッジワーカーやクリエイターにも最適な製品とのこと。入力・出力端子類は以下の通りです。

AKRacingの製品ページはこちらから。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

ハード アクセスランキング

  1. ニンテンドー3DSが12周年!“異例の大幅値下げ”を乗り越えた、激動の携帯ゲーム機―3月28日には「ニンテンドーeショップ」が終了

    ニンテンドー3DSが12周年!“異例の大幅値下げ”を乗り越えた、激動の携帯ゲーム機―3月28日には「ニンテンドーeショップ」が終了

  2. ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

    ゲーミングノートPCを水冷で静音化!外付けユニットで効率的に冷却する「G-Tune H5-LC」レビュー

  3. 上位版GPUコアでさらに高性能に!「GeForce RTX 4070 Ti Super」1月24日の発売迫る

    上位版GPUコアでさらに高性能に!「GeForce RTX 4070 Ti Super」1月24日の発売迫る

  4. 米・任天堂クッパ社長、次世代機の噂には「ノーコメント」…スイッチの性能については「画面で何が起こっているかが重要」と強調

  5. ゲーミングマウスは大軽量化時代へ!わずか49gの「Razer Viper Mini Signature Edition(約36,000円)」登場、29gの新作を予告するメーカーも

  6. ELECOM GAMINGの中の人が駄々をこねて作られたワイヤードマウスの救世主―「まるで無線」な使い心地を作りだす『ケーブルリフト』を使ってみた

  7. 『原神』×「ソニーヘッドホン」コラボモデルが予約開始!元素マークや「パイモン」を刻印した限定デザイン

  8. これでもかというくらいハイスペック!だけど排熱にもしっかりこだわるAcer「PH16-71P-N93Z48」ゲーミングノートPC【試用レポート】

アクセスランキングをもっと見る

page top