新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕

新たなメタが生まれる予感、新規プレイヤーへ向けた施策もバッチリ。

e-Sports ニュース
新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕
  • 新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕
  • 新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕
  • 新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕
  • 新オペレーターと射撃練習場が登場!『レインボーシックス シージ』Y7S2「Operation Vector Glare」は今夜開幕

ユービーアイソフトが手掛けるタクティカルFPS『レインボーシックス シージ』。その新たなシーズン、イヤー7シーズン2「Operation Vector Glareが、6月14日から15日にかけて各プラットフォーム向けに配信されることが発表されました。

各プラットフォームのアップデートファイル容量は以下ツイートの通り。

アップデートに伴うメンテナンスは各1時間程度を予定しているとのこと。PC(UBISOFT CONNECT/Steam)版では22時00分~、Xbox Series X|S/Xbox One版では23時00分~、PS4/PS5版では24時00分(15日0時)~となっています。

イヤー7シーズン2「Operation Vector Glare」では、戦場にカーテンのようなホログラムを投影する新オペレーター「SENSE」や自由に武器を試すことのできる射撃練習場チームデスマッチ専用マップなどが登場します。

新オペレーター「SENSE」は攻撃オペレーターであり、戦場に大きなカーテンのようなスモークを張ることで、防衛側の射線を一時的に隠すことができます。さまざまなマップで、さまざまな新しい戦略を生み出すことができるでしょう。

また、射撃練習場では、本作に登場する武器を試し撃ちしたり、敵オペレーターに対してどのようにダメージが入っているかを確認することができます。

開放していないオペレーターの武器を試すことも可能であり、どのオペレーターを開放するかの指標となるでしょう。

さらに、新規プレイヤーに向けて「オペレーターガイド」が実装。各オペレーターのガジェットの使い方や概要を動画で簡単に確認することができます。このオペレーターはどんな感じなんだろう?と文字だけ読んで頭をひねる必要はもうありません!

『レインボーシックス シージ』は、PlayStation5/Xbox series X|S/PlayStation4/Xbox One/PC(UBISOFT CONNECT/Steam)向けに発売中です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

    DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  3. ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

    ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

  4. もう日本は「FPS弱小国」じゃない!競技シーンの歴史が動いた日本代表チームの快進撃を振り返る

  5. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

  6. RIDDLEが『VALORANT』部門を設立!元ZETAアカデミーのyatsuka、Caedye、Aace、VorzにSeoldamとMaufinが合流

  7. Genburten選手・Zer0選手・Sharky選手が脱退へ―強豪「Reignite」APEX部門が突如ロースター変更を発表

  8. 加藤純一がオーナーを務める「ムラッシュゲーミング」の『スマブラ』部門で“イジメ”が発覚―大会運営スタッフも関わって陰口を叩く行為に憤りをみせる

  9. 差別的発言で問題となった『VALORANT』プロゲーマー2名、正式処分が決定―TenTenは4試合の出場停止、かたやfl1pzjderには警告文のみ

  10. 『LoL』サモナーネーム廃止で偽“Faker”発生中…名前の変更でもバランス調整が実施される

アクセスランキングをもっと見る

page top