GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場

以前RTX 4090GPUで多発したコネクタの融解事故を受けて設けられた規格とみられます。

コミュニティ ゲームニュース
GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場
  • GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場
  • GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場
  • GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場
  • GPU電源コネクタはもう溶けない…!新規格ATX3.1電源とPCIe 5.1対応の電源がCES2024で続々登場

開催中のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2024(CES 2024)にてThermaltakeやMSIから、新電源規格ATX3.1およびPCIe 5.1接続コネクタに準拠した電源ユニットが出展されています。

接続不良への対策もバッチリ、GPU電源コネクタはもう溶けない…!

ATX 3.1およびPCIe 5.1は、既存のケーブルプラグに対し接続のぐらつきや不安定な接続を防ぐ変更が加えられており、ピンの長さの違いによって十分に安定した接続が保証されている場合にのみ電力を供給する仕組みとなっています。これは以前RTX 4090GPUで多発したコネクタの融解事故を受けての仕様変更のようです。



新規格対応電源はコネクタ本体に特定の表記あり

新規格へ対応する電源は、コネクタ本体に、ピンあたり9.2A以上のサポートを示すラベルまたはエンボス加工された「H++」の文字が表記されているとのこと。海外メディアPCGAMERが報じるところによると、今回のCESではMSIから「MAG A1250GL PCIE5」が、Thermaltakeからは「Toughpower SFX Platinum」が出展されていますが、今後も各社から同規格に対応した電源ユニットが発表されていくものと思われます。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

    加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  2. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  3. 『アニポケ』ついに「サトシ」卒業へ―新たな主人公を迎えた「新シリーズ」が来年4月放送決定

    『アニポケ』ついに「サトシ」卒業へ―新たな主人公を迎えた「新シリーズ」が来年4月放送決定

  4. 『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末

  5. 等身大パネルと一緒にお出かけは序の口、「教会」まで作ってしまう―『ダンロン』舞園さやかが好きすぎるアメリカの男性が話題

  6. 次の『VALORANT』スキンはこれまでで最も高額になる?カセットふーふーしてリロードする“レトロゲーム”をモチーフにした野心作

  7. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  8. なぜ『アーマード・コア』最新作が、これほど盛り上がるのか―“身体は闘争を求める”!? ミームになるほど待望された背景とは

  9. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  10. バーチャルシンガー・花譜がXで“廻花”への思い綴る…「花譜として生きるわたしは死なない」

アクセスランキングをもっと見る

page top