『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に

ウィークエンド1は10月11日まで。ウィークエンド2は13日から開始されます。

コミュニティ ゲームニュース
『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に
  • 『CoD: MW3』PS5/PS4でのオープンベータが開始―13日からは全プラットフォーム参加可能に

アクティビジョンは、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III(Call of Duty: Modern Warfare III)』のPS5/PS4向けオープンベータを開始しました。

プレイステーション限定のウィークエンド1開始

本作ではオープンベータがウィークエンド1とウィークエンド2の2つに分けて予定されており、この度開始されたウィークエンド1はプレイステーション限定での配信となっています。海外では10月7日午前2時から予約購入者向けの先行アクセスとして開始で、非予約者は10月9日午前2時から参加が可能になっていますが、日本ではウィークエンド1の初めから全プレイステーションユーザーが参加可能になっています。なお終了は10月11日午前2時の予定です。

ウィークエンド1開始時点では4つのマップと4つのゲームモードが利用可能ですが、9日に海外でも全てのプレイステーションユーザーが参加可能になるとマップとモードが追加されるとのこと。また最大レベルは20までとなっており、レベル4でカスタムロードアウトが解放されます。

現時点で利用可能な各マップやゲームモード、レベルごとのアンロック内容はこちらの公式サイトで確認できます。

ウィークエンド2ではXbox/PCユーザーも参加可能に

10月13日からの予定となっているウィークエンド2ではプレイステーションユーザーに加えてXbox/PC版予約購入者もオープンベータに参加可能となります。さらに10月15日からは全プラットフォームの全ユーザーが対象となります。ウィークエンド2は10月17日に終了予定です。


『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III』のオープンベータウィークエンド1は、PS5/PS4向けに実施中です。


《いわし@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

    破壊からちょうど一年…史上最大の航空機アントノフのDLCが『MSFS』に登場!収益は全て復元費用に充てられる

  2. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

    「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  3. 「はんじょう」スプラトゥーン甲子園の出場辞退はチームの内部分裂によるもの―メンバーの遅刻や寝落ちが発端に【UPDATE】

    「はんじょう」スプラトゥーン甲子園の出場辞退はチームの内部分裂によるもの―メンバーの遅刻や寝落ちが発端に【UPDATE】

  4. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  5. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  6. ボドカ、『VALORANT』で30秒の間に9つのアビリティに襲われる―地獄の猛攻に思わず台パン

  7. そのRT、不正に加担していない?“リーク”は知的財産の窃盗―『ブルアカ』は法的措置を含めた対応を検討『原神』『ポケモン』は訴訟にまで発展

  8. 世界初AI・VTuber兼ストリーマー「Neuro-sama(ネウロ様)」がすごい!AIがゲームをプレイし、チャットでコミュニケーションを取る

  9. 『Apex Legends』“マスターが多すぎる”ことを認める―理想的なランク分布と現実は乖離

  10. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

アクセスランキングをもっと見る

page top