『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定

企画・プロデュースには広井王子氏の名前も。

コミュニティ ゲームニュース
『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定
  • 『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定
  • 『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定

ハピネットファントム・スタジオは、サードウェーブと共同製作する映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」を2024年春に公開することを決定しました。

『ロケットリーグ』が題材!実話をもとにしたe-Sports映画

本作は、日本初となるe-Sportsをテーマとした映画です。四国は徳島県の小さな町を舞台で結成されたデコボコチームが、車サッカーゲーム『ロケットリーグ』の全国大会に挑むというあらすじになっています。

実在の男子学生をモデルにしており、本当にあった青春時代の物語が描かれます。e-Sportsや『ロケットリーグ』がどのように演出されるのか気になるところですが、現在のところは場面写真は公開されていません。

スタッフに広井王子氏の名前も

本作の主演は、映画「MOTHER マザー」などで知られる奥平大兼さんと、フジテレビのドラマ「silent」で知られる鈴鹿央士さんが務めます。

奥平大兼さん(左)、鈴鹿央士さん(右)

「ホームレス中学生」「ロボコン」で知られる古厩智之氏がメガホンをとり、『サクラ大戦』シリーズや『天外魔境』シリーズで知られる広井王子氏が企画・プロデュースとしてクレジットされています。

映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」は、2024年春に公開予定です。

《みお@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

    なぜ、選ばれなかったビアンカは独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

    『ゼルダの伝説 BotW』100%クリアRTA、16時間切りの領域へ突入。「アイテム999個増殖バグ」がもたらした革命とは

  3. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

    加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  4. プロゲーマー「あどみん」さんが配信中に倒れる―しばらくの間痙攣も…検査では「恐らくてんかん」

  5. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  6. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  7. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  8. 「ちいかわ」作者が『ポケカ』のバオッキーを描く!新パック「VSTARユニバース」でイラストを担当

  9. ドラマ​​「THE LAST OF US」に登場するキリン、本物だった!ゲームにも登場した印象的なシーンを実写で再現

  10. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

アクセスランキングをもっと見る

page top