『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定

企画・プロデュースには広井王子氏の名前も。

コミュニティ ゲームニュース
『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定
  • 『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定
  • 『ロケットリーグ』まさかの映画化?実話をもとにしたe-Sports映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」2024年春公開決定

ハピネットファントム・スタジオは、サードウェーブと共同製作する映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」を2024年春に公開することを決定しました。

『ロケットリーグ』が題材!実話をもとにしたe-Sports映画

本作は、日本初となるe-Sportsをテーマとした映画です。四国は徳島県の小さな町を舞台で結成されたデコボコチームが、車サッカーゲーム『ロケットリーグ』の全国大会に挑むというあらすじになっています。

実在の男子学生をモデルにしており、本当にあった青春時代の物語が描かれます。e-Sportsや『ロケットリーグ』がどのように演出されるのか気になるところですが、現在のところは場面写真は公開されていません。

スタッフに広井王子氏の名前も

本作の主演は、映画「MOTHER マザー」などで知られる奥平大兼さんと、フジテレビのドラマ「silent」で知られる鈴鹿央士さんが務めます。

奥平大兼さん(左)、鈴鹿央士さん(右)

「ホームレス中学生」「ロボコン」で知られる古厩智之氏がメガホンをとり、『サクラ大戦』シリーズや『天外魔境』シリーズで知られる広井王子氏が企画・プロデュースとしてクレジットされています。

映画「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」は、2024年春に公開予定です。

《みお@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  2. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

    ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  3. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

    46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  4. 海外ストリーマーが福島・帰還困難区域に侵入し配信...逮捕され約1ヶ月拘留

  5. 『アイマス』や『ウマ娘』にも楽曲提供、有名作曲家の田中秀和氏が強制わいせつ未遂容疑で逮捕

  6. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  7. 今からでも『アーマード・コア』って始められるんですか!?シリーズを俯瞰してオススメ作品を探してみた【特集】

  8. 『ストリートファイター6』大会で膝に赤ちゃんを乗せてプレイする猛者現る―実は強豪プレイヤーでしっかり優勝

  9. トビーも認めた!?『UNDERTALE』サンズと「モブサイコ100」霊幻の奇妙な縁に海外ファンが大盛りあがり

  10. ドラマ​​「THE LAST OF US」に登場するキリン、本物だった!ゲームにも登場した印象的なシーンを実写で再現

アクセスランキングをもっと見る

page top