ロシアゲーマーの7割が海賊版を利用との調査発表―購入手段の閉鎖のみならず経済的な困窮も原因か

『Atomic Heart』や『ウィッチャー3』等のタイトルがダウンロードチャートに名を連ね、逸失利益は2憶ドル近いといいます。

コミュニティ ゲームニュース
ロシアゲーマーの7割が海賊版を利用との調査発表―購入手段の閉鎖のみならず経済的な困窮も原因か
  • ロシアゲーマーの7割が海賊版を利用との調査発表―購入手段の閉鎖のみならず経済的な困窮も原因か
  • ロシアゲーマーの7割が海賊版を利用との調査発表―購入手段の閉鎖のみならず経済的な困窮も原因か

ロシアのゲーマーの7割が2022年に少なくとも1つの海賊版ゲームをプレイしたことをロシアメディアVedomostiが報じています。

逸失利益は2憶ドル?経済的な困窮も理由か

ロシアのゲーム開発者学校、XYZが実施した調査によると、2022年に海賊版をプレイしたゲーマーはロシア全土の69%に上り、全体の51%は2021年より多くの海賊版をプレイしているとの結果が得られたといいます。調査は2023年6月、ロシア全土を対象に1500人のゲーマーの協力で行われました。調査対象の海賊版ゲームのDL方法は問われていませんでしたが、そのほとんどがトレント形式によるものだったそうです。

Vedomostiがインタビューした専門家アレクサンダー・クズメンコ氏はこのような結果となった理由として、国外企業の撤退やプラットフォームでの制限のほか、経済事情の悪化を挙げています。露ゲームスタジオVengeance Gamesの創設者、コンスタンティン・サフノフ氏はトレントのダウンロードチャートには『Baldur's Gate 3』や『Atomic Heart』といった新作AAAタイトルが定期的に名を連ねていると語っています。また、『ウィッチャー3』『マスエフェクト』といった古いタイトルもダウンロードされる傾向にあるようです。

一方で、調査結果では一切ゲームを購入しなかったプレイヤーは7%に留まり、多くのゲーマーは入手可能な物についてはライセンス版の購入を続けているとも報じられています。これについてサフノフ氏も2憶ドル近い利益を国外企業は逸失しているとの推測を示しています。クズメンコ氏は国際的なパブリッシャーの立場が根本的に変わらなければ、市場は全ゲームの 95%が専ら海賊版だった20年前の状態に戻るだろうと述べました。

ゲーマーも企業も得をしない状況はいつまで続くのか

専門家の意見には少し偏りも感じられる報道ではありますが、海賊版が実質合法化されるなどあながち間違いではなさそうな本研究。ゲーマーも企業も得をしない状況はいつまで続くのでしょうか。

《焦生肉@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

コミュニティ アクセスランキング

  1. ガンダムチームFPS『GUNDAM EVOLUTION』サービス終了……2023年11月30日が『ガンエボ』最後の日に

    ガンダムチームFPS『GUNDAM EVOLUTION』サービス終了……2023年11月30日が『ガンエボ』最後の日に

  2. 吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

    吉田直樹氏が『FF17』に対する胸の内を語る―「同じおじさんがやっていくよりは、若い世代にチャレンジしてほしい」

  3. 『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

    『VALORANT』で『Geoguessr』?一枚の画像からマップの位置を当てる二次創作ゲームが登場

  4. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  5. PS5のアップデートでハードウェアチート「コンバーター」が使用不可に…『フォトナ』が名指しで禁止するツール

  6. 女性VTuberがゲーム内の迷惑行為を受け「被害届」提出へ…「ネットでの誹謗中傷がひとつでもなくなれば良い」との思いから

  7. にじさんじ・叶が12月8日まで配信をお休みすることを報告…ほぼ毎日配信を続けるライバーにファンからは暖かい声

  8. 『Apex Legends』にそっくりのスマホ向けバトロワ『高能英雄』が誕生?あまりにも既視感のある光景

  9. tttcheekytttさん、わずか約8時間でプレデター1位に到達!Genburtenも思わず「insane!」のひとこと

  10. 今からでも『アーマード・コア』って始められるんですか!?シリーズを俯瞰してオススメ作品を探してみた【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top