『オーバーウォッチ』eスポーツリーグからの総収益は純利益の1%未満…今シーズン終わりの規約更新に伴い全チームへ契約継続の意思確認へ

アクティビジョン・ブリザードの発表した財務報告書によると、プロeスポーツリーグ運営部門は逆風から逃れられていないといいます。

e-Sports ニュース
『オーバーウォッチ』eスポーツリーグからの総収益は純利益の1%未満…今シーズン終わりの規約更新に伴い全チームへ契約継続の意思確認へ
  • 『オーバーウォッチ』eスポーツリーグからの総収益は純利益の1%未満…今シーズン終わりの規約更新に伴い全チームへ契約継続の意思確認へ
  • 『オーバーウォッチ』eスポーツリーグからの総収益は純利益の1%未満…今シーズン終わりの規約更新に伴い全チームへ契約継続の意思確認へ

Steam版配信も決定した人気ヒーローシューター『オーバーウォッチ』シリーズですが、そのeスポーツリーグは大きな苦境に立たされている様です。

現シーズン終了と同時に規約改定を予定

アクティビジョン・ブリザードの発表した財務報告書によると、プロeスポーツリーグ運営部門は逆風から逃れられていないといい、現リーグシーズンの終了に伴ってリーグの参加チームに運営協定の更新を受け入れるかどうかを問うようです。チームが更新された規約を受け入れない場合は、アクティビジョン・ブリザード側から各チームに契約解除料として600万ドルを支払う予定であるとしています、なお、6月30日時点では契約解除に至ったチームはありません。

リーグからの総収益はABの純利益の1%未満…

発表ではオーバーウォッチリーグからの総収益が、ABの純利益の1%未満に過ぎないことも明かされ、リーグの存続にも関わる局面まで来ていることが示された今回の発表。今後については実際に各チームがどのような動きを見せるかが確定するまでわかりませんが、その先行きは暗いように思えます。

《焦生肉@Game*Spark》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

e-Sports アクセスランキング

  1. 『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

    『LoL』レジェンド選手“Faker”、アジア競技大会での金メダル獲得で兵役免除のチャンス…韓国ではBTSファンを巻き込んだ議論が勃発

  2. 渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

    渋谷ハル主催「V最」ことVTuber最協決定戦 VALORANTが公式大会レベルで視聴者を集める…Champions2023・LCQのZETA戦に迫る勢い

  3. ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

    ZETA DIVISIONがスマブラ部門を設立!あcola, Tea, Gacktの3名が加入―CR・Nthに続いて設立ラッシュ

  4. 吉田拓郎ファン、元ラガーマン、キーボード空打ちでイメトレ!?シニアeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」新メンバーが個性爆発

  5. DetonatioN FocusMe(DFM)がCrazy Raccoon(CR)との業務提携を発表…課題であったインフルエンサービジネス拡大を目指す

  6. プロゲーミングチームFENNEL『VALORANT』が新ロースター発表!世界を知るJoxJoやXdllを含む4人を新たに迎え、インターナショナルリーグを目指す

  7. 『VALORANT』公式キャスター・yueさん、預金残高139円で仕事を辞める―たっぷり課金した原神を配信しながら退職理由や今後を語る

  8. ZETA・VALORANT GCにKOHAL選手が加入―世界を知るクールなIGLがFENNELから電撃移籍

  9. ZETA・Laz選手は、どんな経緯でIGLになったのか…そして表情が豊かになった?―TS戦後に話す「チームが成長する喜び」【インタビュー】

  10. ZETA DIVISION「VALORANT GC」部門の出場資格について説明ー風説や虚言が拡大したことを受け

アクセスランキングをもっと見る

page top