50歳ストリーマーが『フォートナイト』で最高ランクに到達―茂みで息を潜めるプレイでのし上がる

敵と戦わずとも上がるランクシステムの是非は。

コミュニティ クリエイターニュース
50歳ストリーマーが『フォートナイト』で最高ランクに到達―茂みで息を潜めるプレイでのし上がる
  • 50歳ストリーマーが『フォートナイト』で最高ランクに到達―茂みで息を潜めるプレイでのし上がる
  • 50歳ストリーマーが『フォートナイト』で最高ランクに到達―茂みで息を潜めるプレイでのし上がる
  • 50歳ストリーマーが『フォートナイト』で最高ランクに到達―茂みで息を潜めるプレイでのし上がる

バトルロイヤル『Fortnite(フォートナイト)』にて、50歳のTwitchストリーマーが最高ランク「アンリアル」に到達しました。海外メディアが報じています。

今回アンリアルに到達したBushcampdad氏は、Twitchのプロフィールによると、17歳と15歳の息子を持つ50歳の父親であり、“ゲームは得意ではない”とのこと。彼のプレイは消極的なプレイスタイルであり、敵となる他プレイヤーとは極力関わらず、茂みなどの遮蔽物や人の少ない場所に身を潜めることがメインとなっています。

なお、『フォートナイト』には3つのスプリットにわかれたブロンズ~ダイヤモンドと、エリート、チャンピオン、アンリアルの計8つのランクが存在します。順位やキル数に応じてランクが上がっていき、参考ランクであるアンリアルは一度到達すると降格はなく、世界中のアンリアルのプレイヤーの中での自分の順位が示されるようになります。

Bushcampdad氏は5位という結果に終わった試合でアンリアルに到達するものの、特に喜ぶようなことはせず、「私が28960位?」とやや困惑している様子です(45分30秒あたりから)。

どちらかといえば彼のプレイは『メタルギアソリッド』のように敵に見つからないように隠れるものです。バトルロイヤルゲームにおいてこのようなプレイは、シューティングである楽しさとの両立という面で賛否を呼んでおり、同ジャンルの『Apex Legends』でも武器なしマスターチャレンジといった、さまざまな縛りを設けてランクアップを目指す企画が配信者の間では流行し、一石が投じられています。

『フォートナイト』のランクマッチシステムが導入されたのはつい先月のこと。『Apex Legends』と同じようなチャレンジの流行が起きるのか、またコミュニティがどのような反応を示すかも含め、動向が気になるところです。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

    加藤純一のXに元サッカー選手「ジェラール・ピケ」が日本語でリプライ…eスポーツチーム創業者という共通点はあるものの、謎は深まるばかり

  2. 加藤純一「ワザスクは知らないし、情報商材は死ぬほど嫌い」―ムラッシュがピザラジへスポンサーした“ワザスク”について説明

    加藤純一「ワザスクは知らないし、情報商材は死ぬほど嫌い」―ムラッシュがピザラジへスポンサーした“ワザスク”について説明

  3. ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

    ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

  4. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  5. 「にじさんじ」魔界ノりりむ、辛抱(つらだっこ)九つ(ないつ)など、『漢字でGO!』で珍回答を続出…ちょっと共感できるライン

  6. 46歳ストリーマー・蛇足さんが20代の一般女性との婚約を発表!

  7. 『アーマード・コア6』カクつきは関連機能無効化で解消?ハイパースレッディングに不具合存在か

  8. 新種のゴキブリ、『ポケモン』にちなんだ名前がつけられる―昆虫学者「私もポケモンファン」

  9. 令和最新版『A.V.A』がついに登場!人気オンラインFPS『A.V.A Global』Steam版サービス開始

  10. DFMが『LoL』部門・tol2選手との契約解除を発表―コーチ陣とCEOから受けたハラスメント告発、弁護士を通じての協議が終了

アクセスランキングをもっと見る

page top