コロンビア内務省がTwitterで「ルイージが同性愛者だったら良いな」と投稿―その後弁明するも内容は謝罪なのかよくわからないまま

侮蔑的な表現が使われたことに対する謝罪とも捉えられます。

コミュニティ ゲームニュース
コロンビア内務省がTwitterで「ルイージが同性愛者だったら良いな」と投稿―その後弁明するも内容は謝罪なのかよくわからないまま
  • コロンビア内務省がTwitterで「ルイージが同性愛者だったら良いな」と投稿―その後弁明するも内容は謝罪なのかよくわからないまま
  • コロンビア内務省がTwitterで「ルイージが同性愛者だったら良いな」と投稿―その後弁明するも内容は謝罪なのかよくわからないまま

コロンビアの政府機関が運営する公式Twitterアカウントにて、任天堂の人気キャラクター「ルイージ」に関する投稿がされるもまもなく削除、その後に弁明をツイートしています。

「MinInterior Colombia」は、政府機関の証しである灰色のチェックマークを持つコロンビア内務省のアカウントです。このアカウントは、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」に対する投稿に引用リツイートする形で「ルイージが同性愛者だったらいいな」と投稿しました。

この投稿では、同性愛者を示す言葉として「merica」が使われています。これは同性愛者を蔑むような表現(いわゆる“faggot”、日本で言う“ホモ”)として歴史的な背景を持つ言葉であり、少なくとも政府機関から発せられる言葉としては適切ではないでしょう。

ツイートは投稿から程なくして削除されましたが、ツイートのスクリーンショットを添付した投稿を引用しつつ、弁明ともとれる投稿をしています。

投稿では「それが言葉ではないことを理解しており、同性愛嫌悪は人を殺します。LGBTIQ+を可視化する活動に賛同し、権利が保証されるよう取り組んでいきます」と述べています。投稿の最後には「#SalvaUnCM(コミュニティマネージャーを救え)」とハッシュタグも添付されており、Twitterの担当者が誤って投稿したことを仄めかしています。

これは謝罪なのか弁明なのか、削除されたツイートは一体なんだったのか、なぜルイージが同性愛者であると良いのか。コロンビア内務省が多様な性に取り組む姿勢を見せた以外は、結局よくわからないままの幕引きとなったようです。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. ゲーム実況グループ「三人称」ドンピシャさん、心臓部の胸痛により一時的に活動休止へ―コミュニティからは温かい声が寄せられる

    ゲーム実況グループ「三人称」ドンピシャさん、心臓部の胸痛により一時的に活動休止へ―コミュニティからは温かい声が寄せられる

  2. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

    『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  3. 令和最新版『A.V.A』がついに登場!人気オンラインFPS『A.V.A Global』Steam版サービス開始

    令和最新版『A.V.A』がついに登場!人気オンラインFPS『A.V.A Global』Steam版サービス開始

  4. キルジョイとレイズの“キス”が国内外で話題―『VALORANT』に登場するキャラクター同士の公式カップリング(?)に注目集まり累計60万いいねを超える

  5. 脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる

  6. ホロライブ・宝鐘マリンが学生時代に作った“黒歴史ゲーム”『セカワー』配布開始…アスペクト比で時代を感じる古き良きアドベンチャーRPG

  7. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  8. Discordのユーザー名方式が変更へ!「@」で始まるID式になり「#」に続く識別子は廃止に

  9. 次の『VALORANT』スキンはこれまでで最も高額になる?カセットふーふーしてリロードする“レトロゲーム”をモチーフにした野心作

  10. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

アクセスランキングをもっと見る

page top