「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表

なお価格は39,880円 (税込)。国内での販売も決まり次第告知されます。

ハード ニュース
「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表
  • 「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表
  • 「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表
  • 「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表
  • 「Stream Deck」ならぬ“Razer Deck”?配信中の操作を簡単にする「Razer Stream Controller」発表

ゲーミングデバイスメーカー「Razer」は、ストリーマーやコンテンツクリエイター向けの手元デバイス「Razer Stream Controller」を発表しました。

「Razer Stream Controller」は、カスタマイズ可能なタッチスクリーン、ボタン、ダイアルが搭載され、これらに自由に機能を割り振ることで、配信中の操作やコンテンツ作成時のショートカットなどを手元で簡単にアクセスできるというもの。スクリーンと一体になった12個のタッチキーには触覚フィードバックも搭載されています。ショートカットなどのアイコンは80以上のプリセットからダウンロードできるほか、自身で作成することも可能です。

ショートカットや機能にアクセスするだけでなく、6つのタクタイル(触覚)アナログダイアルを搭載することによって、複数のオーディオチャンネルの調整も可能なほか、スクリーンの下部に搭載された8つのボタンでショートカットプリセットの切り替えや、よく使用するアクションを素早く実行することもできます。

そのほか、タッチスクリーンをスワイプしてショートカットのページを送る機能や、検出されたアプリに応じてプロファイルが自動的に切り替わる機能なども搭載。痒いところに手が届く仕様になっていると言えるでしょう。

また、「Razer Stream Controller」は、編集コントローラーメーカー「Loupedeck」とタッグを組んだ製品であり、制御には「Loupedeck ソフトウェア」を使用。プラグイン、プロファイルも、このソフトウェアでダウンロードできます。

公式ストアによると価格は39,880円 (税込)。Razerの日本向けアカウントによると、国内発売も予定されています。

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

ハード アクセスランキング

  1. 注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

    注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

  2. “世界一軽いゲーミングマウス”と謳う「Ninjusto Sora」の予約販売が11月16日より開始!重量は驚異の43~45g

    “世界一軽いゲーミングマウス”と謳う「Ninjusto Sora」の予約販売が11月16日より開始!重量は驚異の43~45g

  3. ニンテンドー3DSが12周年!“異例の大幅値下げ”を乗り越えた、激動の携帯ゲーム機―3月28日には「ニンテンドーeショップ」が終了

    ニンテンドー3DSが12周年!“異例の大幅値下げ”を乗り越えた、激動の携帯ゲーム機―3月28日には「ニンテンドーeショップ」が終了

  4. 「リアルフォース」のキーボードを着せ替えできる6色のカラーパネルが販売開始―既発のカラーキーキャップとの組み合わせも魅力

  5. 『原神』×「ソニーヘッドホン」コラボモデルが予約開始!元素マークや「パイモン」を刻印した限定デザイン

  6. グラボ無しで“手軽に遊びたい”ゲームをプレイー“ブラック”と“高性能”にこだわり抜かれたPC「VAIO SX12 | ALL BLACK EDITION」

  7. 『龍が如く 維新!極』の推奨モデルがG-Tuneより登場―インテル最新CPU搭載でPS5を超える高解像度ゲーム体験を楽しめる

  8. この冷蔵庫…光るぞ!ゲーマーライフを彩る「LED内蔵ミニゲーミング冷蔵庫」新発売―20%オフのセールも開催中

  9. ゲーミングキーボード「REALFORCE」新製品「GX1 Keyboard」4機発売―更なる高速入力を可能にする「Dual-APC機能」新搭載

  10. SteelSerie初のゲーミングスピーカー「Arena」シリーズがお披露目!ヘッドセットなどが10%オフになるクーポンも

アクセスランキングをもっと見る

page top