ゆっくり廃品回収、はじめるよ~!『The Cycle: Frontier』をゆっくりボイスで練り歩くプレイヤー現る

街中で耳にする廃品回収業者そのものすぎる。

コミュニティ ゲームニュース
ゆっくり廃品回収、はじめるよ~!『The Cycle: Frontier』をゆっくりボイスで練り歩くプレイヤー現る
  • ゆっくり廃品回収、はじめるよ~!『The Cycle: Frontier』をゆっくりボイスで練り歩くプレイヤー現る
  • ゆっくり廃品回収、はじめるよ~!『The Cycle: Frontier』をゆっくりボイスで練り歩くプレイヤー現る

基本プレイ無料のサバイバルシューター『The Cycle: Frontier』にて、「ゆっくりボイス」を使って廃品回収を請け負っているプレイヤーが現れたようです。

『The Cycle: Frontier』は、探索と脱出を繰り返して自身を強化していく基本プレイ無料のサバイバルシューターです。鉱石や落ちている素材を回収することで依頼をクリアしたり、素材を使って装備作成したりと、何度もフィールドへ繰り出すことになるゲームデザインが特徴的。

本作はPvPvE脱出シュータータイトルであり、ひとつのフィールドを複数人のプレイヤーで共有し、ときには倒してアイテムを奪ったり、簡単なラジオチャットや、オープンボイスチャットでコミュニケーションを取ることもできます。

ツイッターに投稿された映像では、あるプレイヤーが「ゆっくり動画」でよく使われるテキスト読み上げソフトを使ったボイスをオープンボイスチャットで垂れ流している様子が確認できます。

耳をすませると、銃器・弾薬・アタッチメントなどのミリタリー用品から、鉱石・植物などの素材を回収していることがわかります。その音声のピッチは街中でよく耳にする廃品回収業者のそれとよく似ており、ボイスのシュールさも相まってとても異質な雰囲気。

PvP要素を含むタイトルでありながら、ちょっとしたコミュニケーションを取ることで有効的な関係も築くことができる、本作ならではの光景が見られました。

The Cycle: Frontier』は、基本プレイ無料で現在プレシーズンが開催中です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

コミュニティ アクセスランキング

  1. 超ベテランドット絵アーティストがTwitter始動!『メタルスラッグ』『R-TYPE』『海底大戦争』のakio氏のツイートに注目が集まる

    超ベテランドット絵アーティストがTwitter始動!『メタルスラッグ』『R-TYPE』『海底大戦争』のakio氏のツイートに注目が集まる

  2. 『薔薇と椿』は“おビンタ”だけのゲームじゃない! 華族と庶民の戦いを描く「昼ドラ」感がたまらない─さあ始めよう、おビンタの嵐

    『薔薇と椿』は“おビンタ”だけのゲームじゃない! 華族と庶民の戦いを描く「昼ドラ」感がたまらない─さあ始めよう、おビンタの嵐

  3. プロゲーミングチーム「父ノ背中」から「けんき」さんが脱退を発表…ネット上では今後の活躍を願う声も

    プロゲーミングチーム「父ノ背中」から「けんき」さんが脱退を発表…ネット上では今後の活躍を願う声も

  4. 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

  5. 『スト6』追加コスチューム「Outfit3」全容と発売日発表へ!ショーケーストレイラーが11月22日7時に公開決定

  6. 『Apex Legends』イベントモードでNIRUが1万ダメージを叩き出す…何度も復活できる「スリーストライク」が楽しいと話題に

  7. 霊長類最強「吉田沙保里」が降臨!視聴者参加型の『ストリートファイター6』バトルハブパーティーが7月27日に配信決定

  8. Xで大規模な障害が発生―現在はほぼ回復もトレンドに「Twitter変」「終わり」「サ終」と不穏な言葉並ぶ

  9. SHAKAが超豪華なゲーム配信部屋を自宅に作成!マルチアングルシステムやRed Bullから贈られた世界にひとつのシューズなどをお披露目

  10. 「配慮に欠けていた」…ぶいすぽっ!一ノ瀬うるはが“投げ銭”禁止の『SEKIRO』配信直後に別枠を設けたことに対し謝罪

アクセスランキングをもっと見る

page top