ゲーミングマウス「G502 X」シリーズが11月24日より発売―ロジクールの人気マウスが高速化&新スイッチを搭載してパワーアップ

ロジクールの人気ゲーミングマウス「G502」がパワーアップして新登場しました。

ハード ニュース
ゲーミングマウス「G502 X」シリーズが11月24日より発売―ロジクールの人気マウスが高速化&新スイッチを搭載してパワーアップ
  • ゲーミングマウス「G502 X」シリーズが11月24日より発売―ロジクールの人気マウスが高速化&新スイッチを搭載してパワーアップ
  • ゲーミングマウス「G502 X」シリーズが11月24日より発売―ロジクールの人気マウスが高速化&新スイッチを搭載してパワーアップ

11月24日(木)、ゲーミングデバイスを手掛ける「ロジクール」から、新作マウス「G502X」シリーズが日本国内向けに発売されました。

人気のゲーミングマウス「ロジクール G502」の後継機である「G502 X」シリーズは、「ロジクール G502 X PLUS」「ロジクール G502 X LIGHTSPEED」「ロジクール G502 X ゲーミングマウス」の3モデルが、それぞれブラック・ホワイトの2カラーで展開されています。

「G502 X PLUS」はワイヤレスのRGBLED対応モデル。「G502 X LIGHTSPEED」は「G502 X PLUS」からRGBLEDを廃したモデル。「G502 X ゲーミングマウス」はLED付きの有線モデルです。

全モデルに共通して、メカニカルスイッチと光学式スイッチの両方の良さを持ち合わせたハイブリッドスイッチ「LIGHTFORCEスイッチ」を搭載し、メカニカルスイッチのクリック感がありながらも光学式スイッチの高速で正確なクリックを実現しています。

また、「HERO 25Kセンサー」を採用し、ピンポイントで精確なトラッキングが可能なほか、「LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジー」を搭載することで、前世代のLIGHTSPEEDと比較して、遅延が68%減少したとのこと。価格はオープン価格で、ロジクールオンラインストアでは、「G502 X PLUS」が21,780円(税込)、「G502 X LIGHTSPEED」19,360円(税込)、「G502 X」が10,890円(税込)です。

《Okano》
RUGs公式Discordサーバー開設!
参加はこちらから!

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む

編集部おすすめの記事

ハード アクセスランキング

  1. 注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

    注目のインテル® Arc(TM) A730M グラフィックス搭載のゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」で『ファークライ6』『オーバーウォッチ 2』を遊んでみる

  2. 『ポケモン』デザインのかわいいゲーミングキーボードが海外で発売!イーブイやピカチュウのマウスパッドも

    『ポケモン』デザインのかわいいゲーミングキーボードが海外で発売!イーブイやピカチュウのマウスパッドも

  3. ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる

    ゲーミングマウスの“金型流用”疑惑をメーカーが否定…海外公式Twitterは否定のリプライを送りまくる

  4. これでもかというくらいハイスペック!だけど排熱にもしっかりこだわるAcer「PH16-71P-N93Z48」ゲーミングノートPC【試用レポート】

  5. なんで日本は海外よりも発売が遅いの?ゲーミングデバイスの老舗「SteelSeries」CEOのエティシャン・ラバーニ氏に訊いてみた【独占インタビュー】

  6. “世界一軽いゲーミングマウス”と謳う「Ninjusto Sora」の予約販売が11月16日より開始!重量は驚異の43~45g

  7. ハイスペック&144Hz対応で対戦ゲームもバッチリなGALLERIA「XL7C-R46」は最初の一台に最適なゲーミングノート

アクセスランキングをもっと見る

page top